
No.11
- 回答日時:
シート調整ができていなかったのでしょう。
いつもどおりにステアリングを保持し
いつもの感覚でシートの前後位置を合わた場合、
脚が各ペダルを十分に踏み込めないポジションになる事があります。
ブレーキを十分に踏み込んでもなお膝が伸びきらないのが正規のポジションです。
No.9
- 回答日時:
自分もブレーキの踏み込みが甘いのだろうと思います。
・・・余談・・・
慣れない車って、大抵そんなもんです。
危険と思ったらギアをニュートラルにして事故を回避するなど機転を利かせましょう。
No.8
- 回答日時:
>踏んだのにクリープ現象が起きました
言葉尻を捕まえるようで申し訳ないが、文章で判断する限り、いくらでもあり得ます。
自分の車でも時々経験します、意識して踏んでいないと踏む力が弱くなって・・・・・。
踏んだ、だけではブレーキ効きません、有効に効くまで踏みつけないと・・。
No.7
- 回答日時:
ワゴンRからラパンを乗り替えた親類がおりまして,当初ブレーキをかなり踏まないと止まらないと言っておりました。
最近のスズキの軽自動車はブレーキを強めに踏む必要があるのかも知れませんね。No.6
- 回答日時:
結構、ペダルを奥のほうまで踏み込まないとブレーキが利かないクルマってのはあります。
奥まで踏むと普通に利くので車検とかも通っています。レンタカーなど初めて乗るクルマは、どこでブレーキが利くか簡単に確認したほうが良いですね。
No.4
- 回答日時:
踏み方が悪い。
(車に適応できてなかった)ブレーキは最低限車検をパスする性能は保持しているはず。
クリープを抑えられないなんて車じゃない。
ハンドル、シート、ミラー、アイドルなどは
乗るとき自分にあわせアジャストするもの
とかじゃないんですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 停車中はクリープ現象を防がない方が良いのですか? 13 2023/06/27 12:25
- 国産車 Dレンジでエンジンかかるのか 6 2022/12/07 18:37
- 車検・修理・メンテナンス ek-ワゴン・2008年式 1 2023/07/28 15:46
- カスタマイズ(車) オートマチック車のチェンジレバーがPやN以外の位置にあるときは、アクセルペダルを踏まなくても、クリー 9 2023/07/21 11:42
- その他(車) マニュアル車で停車中に6速に入れたらクリープ現象が起きますか? 28 2022/07/27 09:23
- 自転車修理・メンテナンス ブレーキの件で教えてください。 3 2022/08/27 14:37
- 国産車 トヨタ ライズ 異音 1 2022/06/02 20:36
- 国産車 坂道を下る時にブレーキを何回も、かけ過ぎると、ハイドロなんとかっていう現象で、ブレーキが効きにくくな 24 2023/01/26 08:44
- 国産車 N-BOXとハスラー、明らかにエンジンパワー(特に0kmからの加速とタイプラグ)が違いませんか? 13 2023/07/11 06:32
- 貨物自動車・業務用車両 ISUZUフォワードの7トン車に乗ってます。 2年前に新車で乗り始めて、1年した頃からアイドリング中 2 2022/06/04 10:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
車台番号について。
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
運転中の音と衝撃で分かる事故...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
二次空気導入装置の有無
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
売られている国産車で、ヘッド...
-
左の後輪が回転しません!!
-
排気ガス規制について。
-
あついー助けてー!女性らしき...
-
タイヤがハの字に・・・原因は??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
二次空気導入装置の有無
-
除草剤が車に与える影響について。
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
車台番号について。
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
年間自分の車で2万㎞以上運転す...
-
ディーラー 営業の方教えてく...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
フロントガラスの油膜
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
総排気量
-
左右で車高が違う理由について...
おすすめ情報