dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日から帰省しなくてはいけないのですが、今朝、梨と桃をたくさん頂きました。
1週間ほど不在にする事を考えると、冷蔵庫で保存するのはどうかと思い、冷凍しようと思いますが、いかがでしょう?
梨や桃を冷凍した経験のある方がいらっしゃったら、教えていただけないでしょうか?
また、もっと良い保存方法がございましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

梨に関してはわかりません^^;


桃に関して。
ポリの袋はありますか?(ツルツルしているビニール袋ではなく、カサカサしているポリ袋です)
なければ、スーパーで50枚130円ほどで売っているでしょう。
ラップはビニール袋と同じようなのでお勧めしないです。
(ビニール系のラップ、ポリ系のラップともに腐りやすかったです)
そのポリ袋にひとつひとつ桃を入れていきます。
きっちり口を閉めるのではなく、余分なところを捻って、桃の重みで塞ぐようなかんじで適当に口を塞いでください。
きっちり口を塞ぐと腐るのを逆に進めることになります。
また、口を開いていると乾燥を早めることになりますので、開けっ放しもよくないです。
ひとうひとつポリ袋に入れるのは、2個以上入れると桃同士が触れて腐る場合がありますので、避けたほうがいいです。

そのひとつひとつを冷蔵庫の野菜室に入れます。
このときも重ならないように、触れ合わないように、桃の上に桃を置くことのないようにします。
野菜室がない場合は、冷蔵庫内の温度の低くない場所を選んで置いてください。
大体は下のほうが冷蔵庫内では一番温度が高いでしょう。

いつも私は上記のように保存しています。
この方法で今年の場合は、3週間もってます^^
7月下旬に桃を購入して、今現在も冷蔵庫にあります^^;
昨日、食べましたが味も変わらず、腐ることもないですね^^
ただ、表面の皮にはシワがあります。皮を剥けば見た目は普通ですね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
今、ひとつずつポリ袋に入れて、野菜室にしまいました。
3週間もっているなんてすごいですね。
私も安心して帰省してきます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/08/11 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!