

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
興奮というのは 自律神経の(活動)を司る”交感神経”が優位になっているからです
それを収めるためには 自律神経の(鎮静)を司る”副交感神経”を優位にする必要があります
お布団のなかで寝付けないときは
腹式呼吸をおこなってみてください
①目を閉じる
②4秒息を吸う、
③いちど息を止める
④7秒かけてシィィと歯の隙間から息を吐き出す(7秒以上でもok ゆっくり少しづつ吐く)
・・これを3回行ってみてください。副交感神経はこの腹式呼吸で優位になります。
NO1さんのいう、体をあたためて筋肉を弛緩させると、おなじく副交感神経が優位になります
お風呂がめんどくさければ、布団乾燥機などで布団をあたためて置くといいですね。
冬場は布団乾燥機 かなり 使えます
(寝起きに、布団の中にノズルをのばし体を温める、後頭部を温めるとスムーズに起きることができます)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 飲み会など慣れない人の集まりに行くと必ずその日の夜眠れなくなってしまいます。 緊張もあったせいか、頭 4 2023/07/13 13:52
- その他(悩み相談・人生相談) レコード大賞に集中して興奮して目が冴えて眠れません。イライラします。 眠り方教えてください。 3時間 2 2022/12/30 23:39
- 赤ちゃん 生後3ヶ月の赤ちゃんです。 授乳後にお気に入りのぬいぐるみで一緒に遊んでしまい、興奮したのか飲んだミ 6 2022/07/13 23:44
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 精神科医が抗不安薬を出してくれません。抗うつ剤と睡眠導入剤を飲んで普通に寝て日常生活を送れています。 3 2022/08/20 07:36
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 どうすればいいでしょうか? 5 2022/04/25 05:46
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠時間・睡眠の状態について 2 2023/03/18 20:16
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 興奮して眠れない時 5 2023/07/03 22:10
- 子育て 早起きすぎる1歳娘、どうしたらいいか・・ 12 2023/07/06 13:38
- 頭痛・腰痛・肩こり 頭痛について。 夜中に急な頭痛で目が覚めてしまい眠れませんでした。 右のコメカミの奥(右目の後ろ?) 3 2022/10/02 07:51
- 赤ちゃん 生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 正直、低年齢の赤ちゃんは寝かしたら ずっと寝ているイメージがあったの 1 2022/09/10 04:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
早朝覚醒気味のものですわ、 平...
-
寝たいのに寝られない、そんな...
-
眠れない、眠れる方法は?
-
私は疲れると却って眠ることが...
-
昼夜逆転を直したい
-
寝る直前までの勉強は睡眠の質...
-
新婚。なかなか眠れません
-
眠くてしょうがないのです
-
とにかく朝起きれない社会人です
-
今大学生でこんな生活をしてい...
-
朝の目覚めがひどくて困ってま...
-
不眠症の直し方は?
-
何時に寝てますか
-
寝れないって相談されたらどう...
-
どうしても眠れないときどうし...
-
眠いのに眠れなくて困ってます...
-
どうしても寝てしまいます。 い...
-
あくびが出るのに眠れない。
-
最近夜3〜5時に寝てお昼に起き...
-
寝つきが悪くて今までずっと寝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遊んだ後 興奮が冷めないで夜眠...
-
眠いのに眠れなくて困ってます...
-
俺の睡眠、たりてますか
-
1年くらい前からジムで筋トレを...
-
全く眠くならないんです。
-
副交感神経を優位にする為の方...
-
お風呂に入ると心拍数が上がっ...
-
快眠方があれば教えて下さい! ...
-
最近よく眠れないような眠れる...
-
耳鳴りが耐えられないレベルに...
-
眠れない、眠れる方法は?
-
最近夜3〜5時に寝てお昼に起き...
-
あくびが出るのに眠れない。
-
睡眠に関する悩み
-
睡眠薬を8時に飲んだのにまだ寝...
-
寝る直前までの勉強は睡眠の質...
-
眠くなる方法,,,,寝付けなくて...
-
どうしても眠れないときどうし...
-
どうしても寝てしまいます。 い...
-
次の日朝早い時の前の日の夜っ...
おすすめ情報