dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
最近、夜眠れません。

今までは、昼寝をしてもあまり疲れてなくても、寝る前に携帯やテレビを見ても夜よく寝れる方だったのですが、ここ数日間夜眠れません。

学生で夏休み中とうこともあり、夜中の2時3時に友達と電話したりして目が覚めるということが続いてることが原因かな?と思ってたのですが、
あくびが出るのに眠れず、気がついたら寝てるのかもしれませんが眠りが浅くてすぐ起きます。そしてぐっすり眠れないまま朝6〜7時になっていて、昨日は8時くらいに眠れて11時半に起きました。
日中は外でピクニックをして、家に帰って17時頃から18時くらいまで1時間寝ました。

体内のサイクルが悪いのかな?と思い、昨日の夜23:30からに布団に入りましたが眠れず、とりあえず目を瞑っていました。そしたら眠れていたようなのですが、夜中の1時半頃冷や汗をかいて起き、お腹を壊しました。その後も1度汗をかいて起きてからはなかなか眠れず、4時半頃眠れたみたいなのですが、8時前に起きました。
起きてからもあくびが出ていて、あまり食欲がないです。
とりあえず今少しずつヨーグルトを食べています。

今日の夜は安眠したい!と思っているのですが、なにか方法等あれば教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします!

A 回答 (3件)

夜6時ころに食事


夜7~8時ジョギング30分する。又は熱めの風呂に入り体の芯を暖める。両方やってもいいでしょう。

深部体温を上げると2時間後くらいから眠くなります。
    • good
    • 0

不規則な生活を続けて生活リズムと体内サイクルが狂ったんですね。



あくびは基本的に脳の酸素補給がメインです。
寝る前のあくびは交感神経を休めて副交感神経を働かすリラックス効果もあってするようですが。

夜型生活からの朝型回帰は基本的に海外旅行の時差ボケ解消と同じなので、しばらくは、うまく狙った時間に眠れないと思います。
冷や汗だとかお腹を壊したは別に因果関係がある気がしますが、3時間ほどで目覚めてしまうのは、睡眠サイクルとしては、まさにひと眠りできて目覚めやすい状態で目が覚めているのでおかしくはありませんし、体内サイクルの正常化で体内時計のリセットまでにはそういう眠りが悪くなることが付き物です。

まずは、夜に寝て朝に起きる習慣を取り戻すのが先決ですので、しばらくは夜更かしを避けて、寝にくくても夜に眠る習慣をつける。PCやゲームなど脳が活性化する行動は就寝前は控えた方がいいです。
朝、起きたらカーテンをあけて朝日を浴びて、日中に普通に行動してください。
矯正できるまで日中に眠くなることがあるでしょうが、なるべく我慢して、せいぜい数分のウトウトぐらいまででガッツリ寝る事だけは避けてください。努力が水の泡になります。

今日から大丈夫というような簡単な切り替えはできないので、頑張って元に戻るよう努力を続けてください。
夏休みで1か月以上もかけてサイクルを崩してきたのですから、戻すのに1日でという訳にはいきません。
    • good
    • 0

体内時計のリセットの仕方 ググる



三食食べ、正しいリズムの生活をする
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!