
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
価格についてですが、こればっかりは現物を見ないと何とも答えようが有りません。
単に凍って居て温めれば良いだけか、パイプが破裂していて取り替えたり、場合によっては蛇口も破損している事も有りますので。
なお水を出し続けるのは、水が流れる事で凍り付く事を回避するのが目的ですが、気温が流水を凍らすほど低い場合は、蛇口の周りから氷はじめ、流れを止めてしまうので結局凍結する事に成ります。
普通はそれほど低温には成りませんので、ある程度の量を流して置けば、凍結防止にはそれなりの効果は期待できます。
なお、北海道では十分な凍結防止の対策は出来ているはずですが、蛇口など金属部分がむき出しに成って居る事が有ります。
使用しない夜間には、この蛇口をタオルなどでくるんでおくと効果が有りますよ。
とても丁寧な説明ありがとうございます。
もし流水が凍るほど寒いときはうつ手がなさそうですね・・・笑
工事が終わり次第さっそくやってみます。
No.2
- 回答日時:
料金については、重度の修理の必要が無ければ、人件費に会社の経費が加わり、その程度には成るでしょう。
流水は凍結防止には効果がありますが、連続流水が必要で、流量を絞り過ぎて滴下程度なら凍る可能性が多分にあります。
配管に断熱材を巻く方法も有効ですが、時間経過とともに効果は失われます。
凍結防止には、水抜きが一番有効ですが、次善の策としてはテープヒーターを配管に巻くことです。
ヒーターはホームセンター等にありますので、使い方など読んで、電気容量のあまり大きくないものを購入しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 水道凍結した時についての質問です 水道が凍結してしまったのですがアパートのためどこの水道管を温めたら 3 2023/01/31 03:05
- 電気・ガス・水道 水道管凍結防止 ぼろ住宅 4 2023/01/27 10:34
- 電気・ガス・水道 排水凍結した模様 2 2023/01/26 21:10
- 電気・ガス・水道 水道凍結について 4 2023/02/16 19:35
- 電気・ガス・水道 水道管の凍結対策について質問です。 家の水道は画像のようになってます。 この間の冷えた夜(気温が-1 2 2023/02/06 21:30
- 電気・ガス・水道 凍結について 先日2日連続で、以下の状況が発生しました ●水道の水はきちんと出るが ●ガスがでない 3 2023/01/28 07:37
- 電気・ガス・水道 戸建て賃貸の水道が凍結してしまいました。 1週間実家に帰るためにブレーカーやガスは止めていきました。 3 2023/01/31 06:05
- 電気・ガス・水道 水道管工事について 知人が先日、水のトラブル(給水管、給湯管の一部交換) で、業者に依頼しその費用に 3 2023/01/27 07:42
- 電気・ガス・水道業 寒波が到来して水道管が凍結して破裂しそうです。もし水道修理を依頼すると地元の水道業者に頼むですが、ネ 6 2023/01/24 20:07
- 北海道 【北海道民、東北県民に質問です】今日、大寒気で鉄骨の橋の道路が凍結して全面通行止めになり 5 2023/01/28 14:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーのプラスチック用接着...
-
給水管を埋設する際に、保温材...
-
水道の本管のバルブはどうして...
-
除光液をキッチンの水道に 流し...
-
お風呂のシャワーを勢いよく出...
-
水道管の穴をふさぐ方法ってど...
-
生活保護受給中で持ち家です。 ...
-
水道管の洗浄作業中に水道水を...
-
水道水に砂や砂利が混じること...
-
断水後の空気がすごい
-
水道水は飲めますが
-
トイレのウォシュレットに繋が...
-
水道が最初だけバスッ!!と出ます
-
北海道住みなのですが、最近木...
-
水道管水のもれ。なんとか塩ビ...
-
水抜き忘れました・・・
-
水道の異常な音の件につきまして。
-
水道凍結した時についての質問...
-
埋設できる水道用フレキパイプ
-
アパートの水道管取り換えについて
おすすめ情報