電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1年ほど前、椅子に座ると肛門に激痛があり痔なのかどうか肛門科を受診したところ、痔はないので神経痛だろうと診断されました。
それ以来安定剤(メイラックス)と漢方(補中益気湯)を処方されていますが、一向に効果がありません。
安定剤に至っては副作用が強すぎて体に合わず、処方を中止しました。
お医者さん曰く、私は痩せ型でお尻の筋肉もあまりないため座ると神経が圧迫されて痛むのだろうとのことです。

そこで整形外科の受診も考えているのですが、果たして肛門の神経痛も整形外科の範囲なのでしょうか?
よく「腰からお尻、足にかけての痛みは坐骨神経痛なので整形外科へ」とお見かけしますが、私の場合腰と足にまで痛みは広がっていませんし、お尻も全体的に痛いのではなく、本当に肛門部分だけです。
(ただ仕事がデスクワークなので、座り続けて肛門が痛み出すと、力んでしまって肩に力が入ってしまい、肩が痛くはなります。)

なので肛門科のままで良いのか、整形外科に行っても良いのか判断に迷っております。

ぜひアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (1件)

総合内科のある病院へ行かれてみてはどうでしょう。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!