
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
塾へ行っているお子さんの事を考えると 応える気持ちが沸きません。
彼らはお金を払って教わっているのに貴女は ただで教わりたいのでしょうか?
私立で見られるのはそういう処なんですよね。。。特に中学受験は
それから(30秒、1秒)の意味も分かりません。 書くという意味なら文章に成らないlevelなら書けるでしょうが
文章とは句読点、丸を含む主語・述語 修飾語・形容詞、動詞等を混ぜる物という事なので実質無理ですね。。。
なので そうした教育を受けず中年部へ行くのは厳しいと 思います。

No.2
- 回答日時:
あなたの文だとどのように皆の役に立ちたいのかが見えてきません。
なぜ役に立ちたいのか、役に立ってどうするのかが重要です。
それと、『入ったら』ではなく『入学したら』の方がいいです。
あとは皆の役に立てるようにどういうことがしたいのか、自分のやりたいことを明確に伝えてください。皆の役に立ちたいのであれば生徒会を目指すのはどうでしょうか?
例えば、『生徒会に入り生徒達が明るく元気に過ごせる学校づくりをしていきたい。』や『小学校で培った(つちかった)学級代表や副委員長の経験を生かし、中学校では視野をもっと広げ生徒会に立候補したいと思っています。』など。
私の考える例文を載せておきますと、
『私は責任感が強く、小学校では学級代表や副委員長を務めていました。〇〇中学校に入学したらその経験を生かし、今よりも更に視野を広げ生徒会に立候補したいと思っています。
そして学生達が毎日明るく元気に過ごせる学校づくりを目標に、生徒一人一人に目を向け学校のより良い発展のため役に立てるよう努力していきます。』
みたいな感じですかね。
中学校は小学校と違って学級代表よりも上がいます。
もし今後も代表をするつもりがあるのならば、生徒会に入ることアピールするといいと思います。
学級代表をやりたい、だと生徒会には入らないのですか?と思われてしまい、逆に代表をやりたいという気持ちが文章から抜けると中学校では代表はやらないのですか?と思われてしまいます。
学級代表や副委員長をやっていたことと皆の役に立ちたいということを言うのならば、今後もその活動を続けていく意思をアピールしたほうがいいです。
No.1
- 回答日時:
◯◯中学校、と重複してるのが鬱陶しい感じ。
学級代表や副委員長をやることが役に立てることなの?なんで「副」なの?
それはただの肩書き。
ただ押し付けられやらされてた役を自分に都合よく言ってるようにも考えられます。
何をしたくて学級代表や副委員長になった(立候補かな?)したのか?
実際にどういう役に立つことをしたのか?
経験から感じたこと、入学してからどう活かすか、織り交ぜたいですね。
「中学でも学級代表やりたいです」という締めでは肩書きが好きなのか、仕切るのが好きなだけなのか、そういった印象になるので注意を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 AOのエントリーシート(ES)で困ってます! 2 2022/06/22 02:26
- 面接・履歴書・職務経歴書 就活・自己PRについて 専門学校1年生です。春から就職活動が始まります。 そこで、履歴書に書く自己P 1 2022/11/30 21:47
- 面接・履歴書・職務経歴書 自己PRの添削をお願いしたいです。 病院事務(総合職) 専門学生23卒です。 責任感と協調性が私の強 2 2022/06/30 19:03
- 書類選考・エントリーシート 専門学生です。就活の際での自己PRについての書き方を教えて下さい。 自己PRといえばアルバイトの話が 1 2022/07/15 20:28
- 面接・履歴書・職務経歴書 今年の10月半ばに役場試験を控えている者です。 自己PRについて考えてみたのですが、中々 思った様な 2 2022/09/18 17:57
- 面接・履歴書・職務経歴書 スシローのパート面接で履歴書不要みたいですが面接当日動機は長々と伝えなくてはいけないという事ですか 1 2022/08/22 18:05
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- 面接・履歴書・職務経歴書 自己PR 1 2022/07/23 15:21
- 大学受験 この自己推薦書は何点ですか? 私は可能性があっても社会的暴力によって、無力な立場に置かれる子どもをな 3 2022/08/28 02:02
- 高校受験 大阪の私立高校を受験しようと考えている中学三年生です。 偏差値55の高校に私立専願で受験するとき ・ 3 2022/09/10 08:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学校の提出物を1回でも出し...
-
住所を借りることについて教え...
-
偏差値44の高校を受ける時、実...
-
中1の娘が陽キャになれない…休...
-
SPIの問題です。 解答を無くし...
-
スカートの中にブルマ ブルマ世...
-
中学受験の自己PRの書き方や例...
-
学校の体育館の上のロープにつ...
-
休日に中学校に入ったら不法侵...
-
今時、中学校の指定水着がブー...
-
中学校ぐらいの男子の上に女性...
-
1996年(平成8年)度生まれ 震災 ...
-
ぼくは、19歳なんですけどTSUTA...
-
なぜ、小学校や中学校の体操着...
-
母校訪問の電話について。
-
中学校の内科検診も(女子)自分...
-
昔の同級生に連絡を取りたい場合
-
戸田の中学校
-
至急 回答お願いします!!私は...
-
母校(中学校)への差し入れに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
委員長立候補のスピーチについ...
-
着任式の歓迎の言葉
-
春休み中に中学校に電話をかけ...
-
偏差値44の高校を受ける時、実...
-
中学校新入生代表挨拶について
-
中学校の提出物を1回でも出し...
-
新高校生です。入学式が昨日、...
-
成人式の日に小学校や中学校、...
-
中1の娘が陽キャになれない…休...
-
スカートの中にブルマ ブルマ世...
-
住所を借りることについて教え...
-
ぼくは、19歳なんですけどTSUTA...
-
中学校の内科検診も(女子)自分...
-
SPIの問題です。 解答を無くし...
-
PTA懇談会 挨拶例
-
空系のスローガンについて
-
今時、中学校の指定水着がブー...
-
同窓会を開くのに連絡先が分か...
-
至急 回答お願いします!!私は...
-
昔の同級生に連絡を取りたい場合
おすすめ情報
なるべくはやくに回答していただけると嬉しいです。