dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルが変で申し訳ございません。
仕事で長距離運転をするのですが、アクセルの踏み方に癖があり、右脚がひざ下~足まで中心側に重心が傾いてしまい、右足の土ふまずがなくなってしまいました。
また、ヒールの靴をはくと、脛が痛みます。
整骨院でテーピングなどしてもらっていますが、日々運転するので治りません。
そこで、整形外科に行ってみようかと思います。
でも、整形外科でもテーピングなどの療法であれば整骨院のままで良いし、治療用の靴を誂えてもいいかと思っています。
このような場合は整形外科だとどのような治療になるのでしょうか。

A 回答 (4件)

整形外科ですと


はい 湿布~で おわってしまう可能性があります

ご近所に
スポーツ整形外科の方があればそちらの方をオススメします。
 理学療法士さんが、リハビリメニューの提案になります
  ストレッチであったり、筋トレだったりですね
    • good
    • 0

今の病院で大学病院などへの紹介状を書いてもらってはいかがでしょうか。


そこでキチンとした検査を実施してみるのも良いと思いますよ。
    • good
    • 0

すぐに変形治療を するわけでないので、まずは、診察を受けて判断すればいいのです。


変形はクセになると治りませんよ。お早めにね。
    • good
    • 0

とりあえず骨に異常がないかレントゲンを撮るかもしれませんよ。


あとはリハビリなどを行う可能性があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!