dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

右足の爪先になんか違和感があります。
人差し指、中指、薬指。
素足なのに靴下を履いてるような、触れられてる感触が続くことがあります。
関節の痛みとかはありません。見た目にも異常はありません。
病院かかるとして、こういうのは何科になるのでしょう?

質問者からの補足コメント

  • 整形外科とリウマチ科が併設された病院があったので受診してみました。
    簡単な触診とレントゲンとってみたがこれと言って異常なしとのこと。
    神経の問題かもしれないということで神経障害を改善する薬としてビタミンB12が処方され、これで様子見です。

      補足日時:2020/06/23 21:40

A 回答 (5件)

足の爪先にそのような違和感を感じるなら、関節リウマチが先ず疑われるので、整形外科を受診すると良いと思います。

極初期だと痛みも見た目の異常もありません。
あとになって「そういえばあの時の違和感は」となる人が多いです。ただ、なんでもないケースもままあるのですが、受診しておいて損はないです。もし病気なら早期に治療を始めるに越したことはないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
補足の通り整形外科とリウマチ科が併設された病院で、レントゲンでその線も確認されました。
とりあえず様子見、これで改善すればよいのですが。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/23 21:45

指先の違和感なら末梢神経に関係する異常を考えるので、とりあえず整形外科でしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
そちらの異常の可能性ありということで改善の薬を処方されました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/23 21:43

皮膚科。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の違和感が痒みに変化したらそっちですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/23 21:42

まずは整形外科かな?


神経だと、また違うかもだけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かかってみたところではある神経もカバーできるようです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/23 21:42

皮膚科かな


場合によっては神経内科に回されるかもしんないけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
この様子見で改善しなかったらそうなるでしょうね…。

お礼日時:2020/06/23 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!