アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。

自宅のパソコン(パソコン工房で動画編集用に5,6年前につくってもらったものです)のHDDから、起動時に「カラカラ」という音がし始め、不安を感じたので、HDDの交換をしようと思いました。

いろいろなソフトをインストールしているので、今回はクリーンインストールではなく、クローンコピーすることにしました。費用の面からもSSDも今回はなしです。

とりあえず、WDのRed 2TB(WD20EFRX)を購入し、Acronis True Imageを使って、Cドライブのクローンコピーをするところまではできました。

あと内蔵されているCドライブと新たにクローンコピーしたHDDを交換すればいいのはわかるのですが、ここで1つ疑問があります。

パソコン内部にはHDDが起動用(Cドライブ)、データ用(Dドライブ)がそれぞれ1つあります。どちらもWD Green 2TBです。

どちらが起動用のHDDなのでしょうか?どうしたら起動用HDDとわかるのでしょうか?

適当にどちらかと交換して、起動してみて、エクスプローラーで中を見たらわかるのでしょうが、他に接続方法とかで起動用HDDを区別する方法とかありますか?

パソコン工房でHDDのクローンコピー&交換をお願いしたら、10日間&4万円ほどかかると言われたので、自分でクローンコピーまではしました。HDDの交換だけなら5、000円ほどでパソコン工房でしていただけるとは聞いているのですが、ネットで調べるとHDDの交換は自分でできそうなので挑戦しようと思っています。

パソコンはエクセルでマクロを組んだりはできますが、自作したことはありませんので、やはり頼んだ方がいいでしょうか?

なお、パソコンの内容は以下のとおりです。
LESANCE DT H6722 / GTX460
Windows7 HP 64bit
Core i7 2600
MB:P67
Memory:4GB*2
HDD:2TB*2
BD-Drive:LG BH12NS30 BOX

とても基本的なことかもしれませんが、わからないので、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

HDDが同じだと難しいかもしれません。


コンピュータ管理 を起動させて、
 デバイスマネージャー - ディスク ドライブ
とか
コンピュータ管理 を起動させて、
 記憶位置 - ディスク管理
である程度のことはわかります。
https://pctrouble.net/running/compmgmt.html
HDD2台使ってRAIDを組んであるかもしれませんので確認しておいた方が良いです。

記憶があいまいですがAcronis True Image でHDDのS/Nを調べられたかも。
あとはHDDを接続してあるS-ATAの番号でわかるかも。

RAIDでなければ、moon-and-starさんのおっしゃるように
HDDの電源抜いて起動したほうが早いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

RAIDは組んでいませんので、電源抜いて起動した方が早そうですね。

自作したことがなかったので、起動用のHDDの位置とかが決まっているのかと思って質問させていただきました。

電源を抜いて、起動してみて確認したいと思います。ありがとうございました。m(__)m

お礼日時:2017/01/23 16:07

2基搭載されているHDDの片側のコネクタを抜いて(この程度なら装着したままで出来ると思います)電源を入れる。


無事起動するか?(あるいはマイドキュメントが見つからないというエラー表示があるかも?)、全く起動しないかでわかるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

なるほどという感じです。わかりました。

ところで、目視して、起動用ディスクを見分ける方法はないということなのでしょうか?

もしそういった方法がありましたら、よろしくお願いします。

お礼日時:2017/01/23 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!