dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

洗濯置き場の上部にガス乾燥機を置きたいのですが、
ガス屋に配管及び分岐工事を行ってもらい。
ガス本体は、リンナイ製しかないようなのでリンナイ製
そして設置は町の業者でできるのでは無いかと思ってます。

実際購入された方どのようになされましたか?

A 回答 (4件)

No1です




リンナイの販売店も少なからずあるようです。

以下リンナイのHPから

http://sasp.mapion.co.jp/b/rinnai/
    • good
    • 0

ガス工事、購入、納品設置を別の業者でしようとするのは、何か意味があっての事でしょうか?


最も費用の掛かる方法ですが。

既出回答にもある様に、ガス工事のできる業者なら、大抵の場合、販売~設置も行うはずです。
そこで購入するのが一番安上がりですし、何より購入後のトラブルの際にも、責任の擦り合いにならず、最も安心かと思いますよ。

また、ガス会社(東京ガス、大阪ガス等々)のブランドで販売している商品でも、ほとんどの物がリンナイかノーリツのOEM製品ですので、参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

ありがとうございます
見積依頼中ですが、機器は定価かなと思い、ガス工事だけ依頼して機器は通販で買って自分でつけようとも思いました。
一括の方が安いのですね

お礼日時:2017/01/24 13:59

ガス会社が施工も販売も行っていませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

ありがとうございます
やっていますがカタログ見ると機器は定価のようで、Rinnai製の通販と比べると、高いかなと感じてます。そのたま、工事だけ行う方法もあるかなと思いました。

お礼日時:2017/01/24 13:57

普通は、ガス乾燥機を購入したところで、施工工事もするでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

ありがとうございます。
ガス会社の機器は定価?なので通販の方が安いかなと思いました。

お礼日時:2017/01/24 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!