プロが教えるわが家の防犯対策術!

自作PCで、下記構成です。
OS Windows 10Pro
マザーボードがギガバイトのGA-H87
CPUが、i5-4750? メモリー 8Gbです。
ビデオカードは無し。オンボードのみ
モニターAはHDMI、DVI-D、とアナログ
モニターBはDVI-Dとアナログ対応です。
今、AモニターをDVI-D、Bモニターをアナログで使用しています。
これをHDMIとDVI-D接続したのですが、上手くいきません。
二画面同時使用したいのですが何か設定が必要ですか?
ボードの追加無し等で無理でしょうか?
使用例はAでExcel等、Bで、ネットで物などです。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    回答ありがとうございます。
    最初にその様に繋いで見たのですが、
    A&B内のマウスポイントが一方から出なかったり、モニター間の移動ができない状態なのです。

    ですから、同じデジタル同士の接続なのでダメなのかなとも考えています。(素人判断です。)
    又はマザーボードに何か設定在るのかなとも考えたりしています。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/24 12:09
  • うーん・・・

    再度の回答ありがとうございます。
    今、DVI-Dとアナログで繋いでいますが、
    『画面を拡張して』に設定しています。
    ですから二画面で別々に作業出来ます。
    前回の補足にも記載している様にデジタル+デジタルで出力できるものですか?

      補足日時:2017/01/24 14:21

A 回答 (3件)

AモニタをHDMI、BモニタをDVI-Dで接続してもダメですか?。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

A.No1の回答者で補足コメントを読んで。


>A&B内のマウスポイントが一方から出なかったり、モニター間の移動ができない状態なのです。
O/Sの「ディスプレイ設定」を開いて確認してください。
※「複数のディスプレイ」で「表示画面を拡張する」を選択しないとダメです。
    • good
    • 0

二つのモニターに表示が出ているのであれば、複製か拡張になっているものと思われます。

そして、同じデスクトップが表示されていれば複製ですが、この場合両者にマウスのポインタが表示されますので、これではないですね。

拡張で表示されている場合は、タスクバーは表示されていますが、デスクトップのアイコンは表示されていません。これでしたら、あとは設定次第ですね。

デュアルディスプレイにする方法は下記を参考にして下さい。
http://www.eizo.co.jp/support/compati/monitor/du …

"A&B内のマウスポイントが一方から出なかったり、モニター間の移動ができない状態なのです。"
→ これはモニターに配置に関係しているのではないでしょうか? 解像度が違うとポインタを移動しようとしても、配置が予想していたものと違うと、移動できません。多分左右の配置だと思いますので、逆方向には動くのではないでしょうか?

「ディスプレイの設定」 でモニターの位置を確認して下さい。各モニターの実際の位置は、"識別する" で確認することができます。"検出する" では、繋がっているモニターを検出しますが、これは大丈夫ですね。

"同じデジタル同士の接続なのでダメなのかなとも考えています。"
→ 現実に二つのモニターに表示されているのであれば、成功しています。私も、Z87 のマザーボードを使って、Core i5-4570S を載せていますが、DVI と HDMI でデュアルディスプレイを行っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

air_supply様
ありがとうございます。
出張先でマイPCはみられませんが、まさにそれかも?
画面の拡張で二画面に映し出されますが、カーソルが一方から出ないのです。
仰せの通り、各モニターの解像度が違います。
Aは1980×...とBは一段下だったと記憶してます。
帰宅後に再設定してみます。

お礼日時:2017/01/25 05:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!