
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
自分の場合、職場、乗換駅、家、付近のスーパー3つを使い回していて
・特売品以外は買わない
・コストパフォーマンスが悪い食材も買わない
くらいのつもりでやればだいたい1万円でできます。
ちなみに自分の個人的相場は
牛肉138円、豚88円、鶏胸38円(税抜)。
卵は週末の特売で98円希望。
キャベツは丸1個買い。季節により128~170円。
玉ねぎ1個28円、ジャガイモ1個38円。
青み野菜1束88円。キノコ類88円。
(以前に他の方に書いた回答のコピペです。すみません。)
あと豆腐やかぼちゃもよく食べます。
まあ、安い時期もあれば高い時期もあるので、あまり細かく考えず、これくらい、ってところですけどね。
そのときそのときお得な食材を購入して、家にある食材で調理してるだけで特別な工夫はしてないのですが、参考になるでしょうか。
No.5
- 回答日時:
サプリってお幾ら? 栄養補給を兼ねて? 安価なサプリに効果は期待出来ない。
値が張れば1万生活には本末転倒。基本は米食。最も安価な食物。5キロだと炊き上がりで約50杯分と換算。仮に日に2食であれば一か月で60杯分。微かに足りないが、主食は約1、500円程で調達可能。後は8,500円を日割りすると約300円弱。一回辺り150円弱掛けられる計算。揚げ物なら2つ。上手くすれば3つ。牛乳も低脂肪牛乳であれば100円前後だから、サプリ等と言う不経済な物は止めて米食に切り替えれば何とでも成る。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/01/24 18:12
詳しい回答ありがとうございます!
サプリは主に野菜とビタミンで一月600円ほどです。 さして効果もなさげの気休め程度ですのでやめたほうがいいですね(^^;)
参考にさせていただきます!
No.4
- 回答日時:
覆面調査って、ご存知ですか。
一般のお客様として、買い物をしたり、食事したり、サービスを受けます。
レポートを提出すると、使った金額程度の謝礼をいただきます。
「覆面調査」で検索すればいろいろありますので、そのようにして食材を調達されることをお勧めします。
この様な感じです。
まずは、簡単なものから。
https://mycomment.jp/mycomment
https://www.ms-r.com/
http://www.mediaflag.co.jp/
なれたら、報酬の高いもの・・・、「ミステリーショッパー」「覆面調査」などで検索すればわかります。
No.3
- 回答日時:
1日300円(税抜き)は厳しい。
タダで手に入るものを見つける。野菜の代わりに雑草を食べる。食事でなく餌だと思えば安くなる。ペットの餌だと廃棄物(パンの耳、野菜のクズ)をもらえる店を見つける。米より業務用パスタが安い。5kg1000円の米があったら買いだめ。肉は鶏の胸肉(1日200gで100円以下)、魚は安い店がある。サプリは無駄使い。
そんな努力より収入を増やす努力の方が楽。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/01/24 18:16
回答ありがとうございます!
業務用パスタたしかに安かったです。今度買って見ます。
サプリはさして効果もないのでやめようと思います(^^;)
参考にさせていただきます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
★お赤飯の小豆が硬い★
-
フレナビで相手の女性からカカ...
-
コロッケに辛子はつけますか?
-
床に落としたものって食べます...
-
スポンジみたいな刺身のツマ
-
スーパーでの秋刀魚や冬瓜の陳...
-
ポタージュとビシソワ-ズの違い
-
5日前に作ったカレー・・・
-
レモンシロップからジャムを作...
-
合わせ調味料に事前に片栗粉を...
-
煮えていてもシャリシャリする...
-
レモン冷麺などに乗ってるレモ...
-
栗しぐれ、1個のカロリーって ...
-
マックを食べると高確率で頭が...
-
カカオニブとピュアカカオとコ...
-
イカリングフライは何をつけるの?
-
真空パックの冷凍生ハンバーグ...
-
レモンの白い部分がピンク(赤...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国語の穴埋め問題です
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
レモンの白い部分がピンク(赤...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
大根の浅漬けのピリピリを無く...
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
フレナビで相手の女性からカカ...
-
床に落としたものって食べます...
-
レモンシロップからジャムを作...
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
果実酒の中に何かが発生しています
-
レモン冷麺などに乗ってるレモ...
-
助けて下さい!間違えてレモン...
-
じゃがいもの臭みを取る方法
-
真空パックの冷凍生ハンバーグ...
-
レモン2個分のクエン酸は何グラ...
-
有頭海老ってなんて読むんですか?
-
先日シュウマイを手作りしたん...
おすすめ情報