dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

事務所内で一人・・・
仕事も与えられず、一日中暇をもてあそんでいます。
時々、支店から電話が掛かって来たりしますが、あとは電話番と来客(飛び込み営業)
応対です。
いつ何時、官庁絡みから連絡が来ても良いように、電話の横で待機しているのですが、
ここ最近、電話も来客も無く、終了時間にFAXを送信するのですが、毎日「特になし。」と書いて流すのが苦痛で仕方がありません。
ぶっちゃけ、嘘の電話や来客応対を記入してしまう時もあります。(ここは反省)

過去に、ひたすら事務所内を清掃したり、溜まった雑務を片付けたりしていたのですが、時間が勿体無かったので、資格の勉強をして複数の資格を取得しました。
それを、支店の方にさらっと話したところ、それを取締クラスの人間に告げ口。
その上司が、私の身近の課長に電話で激怒した。との事
相当グチグチ言われたのか、以来、課長が私に対して愚痴を何度もこぼします。
「浅はかだった・・・。」と後悔の毎日。今後、事務所内でどう過ごせば良いのか?
分からなくなってしまいました。
本当は、会社が強制的に勧める資格を取得しなければいけないのですが、資格手当が
入るとはいえ、事件以来、モチベーションがかなり下がりました。
仕事を与えられていないのにも関わらず、上の人間から「もっと仕事をしろ!」と
文句タラタラの嵐。私には直接聞こえて来ないのですが、課長が言われ続けている
みたいで、ストレスMAXなのでは?と思われます。

最悪、ハロワに行って転職を考えようかな~?と思ってしまう今日この頃。
この先、この事務所内でどう生きて行こうか・・・。
どなたか、私と同じ境遇の方いらっしゃいませんか?
どうにかこうにか乗り切って丸6年、この事務所に居るのですが・・・。
もう、そろそろ限界です!

質問者からの補足コメント

  • 早速の回答、有難うございます。
    >なぜそんな所にしがみついているのですか?
    これには理由があります。部長が引き止めているからなのです。(この職場の紹介人)
    事件の直後、感情的になり、部長の携帯に「もう辞めてもいいですか?」と言った事があります。
    「暫くしたら、人員の動きが大きく変わるからそれまで待て!決して、自分の口から『辞める』なんて言うな!」と何度も言われました。
    資格は・・・ヘルパー2級があるのですが、実習の時点で挫折しました。
    でも、アクティブに動ける仕事にも憧れます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/24 17:25
  • この場を借りて、回答者の皆様、本当に有難うございました。

    「事を急いては仕損じる」これは、私にとっては大切な言葉です。とりあえず耐えます。
    それに伴い、会社推奨(強制とは別物)の資格を受験することにしました。
    一発合格を狙って頑張ります!(上手くいけば良いけど・・・)

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/26 16:23

A 回答 (13件中11~13件)

質問者さんにはそれなりの逡巡や軋轢も有るようですが、文面読んでる回答者などは「天国のような職環境では有りませんか」と言いたくなりますね、



まぁー、言っても人の感じ方・捉え方は人様々なのも承知はしてますがね、

そこを潮時だと仰るには些かに勿体無いような気がします、

一人だけなら他にも会得する事は沢山有るのでは?、

資格も取得と有りますが、
どうです?、事の序に危険物取扱者も取得してみては?、取得済み??、
4級なんかは登竜門的ですし結構有用で楽しいですよ、

是非!!。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難うございます。
>天国のような~ とありますが・・・最初だけです。
 数年間は、はしゃいでいました。(笑)
乙四類・・・取得済みです。勉強時間は、楽しかったです。
あとは、食生活アドバイザー2級・3級、ヘルパー2級。
頭が悪いので、簡単なものしかできません。汗
他の方にも書きましたが、今年からもう一度、資格取得に挑戦しようかと
思っております。(経審絡みで、会社から推奨の物)
でも、難しいー!
普通科卒なので、商業科で学べばヨカッタ~!(´;ω;`)

お礼日時:2017/01/24 17:48

おつらいですね。


覆水盆に返らず、ですが、資格所得したことを他人に話したのは大失敗でした。
社内・社外問わず。
何も仕事がなくても「勤務時間」ですからね。

絶対ばれないようにして、スピードラーニングとか、英語とかの上達とか、スキルアップ目指しては。
※ これはバッドアドバイスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難うございます。
勤務時間・・・そうですね。その事を理由に、上の人間が立腹しているのだと思います。浅はかでした。
実は、昨年末まで1年間『クロスワード』の雑誌を毎月購入して埋めていました。勿論、その事は誰にも言っていませんよ!汗
でも、毎月懸賞を出していたのに、図書カード500円分しか当たった事がありませんでした。
今年はもう一度、資格取得(会社推奨)の勉強をしようかと模索中です。

お礼日時:2017/01/24 17:40

なぜそんな所にしがみついているのですか? 資格を取ったのであればそれを活かせる仕事に就けばいいのに。

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、有難うございます。
しがみついている理由・・・
それは、部長に引き止められているからなのです。(´;ω;`)
事件の直後、キレて部長の携帯に「辞めてもいいですか?」と連絡した事があったのですが、「暫くしたら、人員の動きが大きく変わるから耐えろ。決して自分から『辞める』と言うな!」と何度も言われました。
資格は、ヘルパー2級を持っているのですが、4日間の実習の時点で「無理だ」と諦めました。でも、アクティブに動ける職場に憧れます。

お礼日時:2017/01/24 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A