dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1人事務員さんにお聞きします。
残業するほど仕事大変ですか?その部署は社員20人ほどの会社です。

A 回答 (3件)

私自身は一人事務員の立場ではないのですが、長年そういう人たちを見てきました。


今は、形態がかわったのですが、以前の話です。
各所に営業事務として女性が一人づついます。

大ベテランの事務の女性は非常に能力が高く、すべき仕事は午前中に片付き、営業員が外に出てしまうと本読んで過ごしていたそうです。
必要な書類やツール類など常に必要量用意されていて、緊急時他に提供することも可能です。
夕方になると電話もかかってきたりしますが、ほぼノー残業で終わりアフターファイブを充実させていました。

別の女性、一生懸命やっているのですが、根本的にわかっていないのかも・・・
wordやExcelなんて必要なら自分で勉強しろよって思いますが、事務にも勉強させてくださいって会社に研修を要求、無理なら外部講習に行く費用を出せって言っていました。(15年くらい前の話ですが)
その人は、日々2時間の残業をしていて・・・実際には30分くらいしかしていないのですが、つけていたのです。
営業員は直行直帰で実態をしりませんけどね。
理由はもちろん基本給が少ないからで、残業代で3,4万上乗せしていました。
アホみたいに心優しい上司が容認していたのですが、上司がかわってモロばれしました。だって、そんなに残業するような業務量ないのですから。

別の人、明るくてかわいい女の子なんですが、日中は戻ってきた営業員と談笑か人がいないと他の部署のヒマな事務員と長電話。
お茶やお菓子はこまめに準備できるけど、営業に必要なツールとかまったくわかっておらず、その都度てんやわんや。
なぜだか、いつも忙しいと歩き回り、すべき業務を業務時間内にすることができず残業していました。

最後の一人、仕事もできるし、営業員のカウンセラーのような役目をして、夕方だけでなく朝も1時間くらい早く仕事をしていたようです。
本来営業員がすべき仕事までやってあげていたのです。
残業代は控えめに半分くらい請求していたようですが、結局不要とされてしまい、支社へ異動しました。

以上は、10年以上前の話であり、その後現場で事務員は不要、PCで自分がすべきとなり支社や本社へ異動、いやなら退職していきました。
1人目の人は、本社の人事部にいき業務を全うされ、定年退職されました。
2人目の人は、いろんなところで人とトラブルをおこしながら、現在は本社で雑用のような仕事をしています。
3人目の人は、会社を辞めました。
4人目の人は、異動先では以前のようなちまちました大量の雑用はできなくなり、結果的に本来のすべき業務をしているようです。

当社の今は、裁量労働制の総合職や営業職を除くと、一般事務職はほぼ残業しません。
残業する=能力が低いとされますし、実際するほど仕事がないのです。
昔は電話の取次ぎとか、資料作成とかが大量にあったのですが、今は電話は個々の携帯にかかりますし、資料のフォーマットはできています。
人がする仕事が減りましたから・・・

会社によって事情はちがいます。
同じ会社の中ですら、本来する業務はどこでも同じのはずなのに、個々の事務員がどこまで仕事をするのか、そもそも個々の能力によって本当に違いますからね。

一般事務員で毎日残業・・・たぶん、その事務員さんの能力が低い、仕事が後手後手に回り しなくてもいい仕事までしている、残業代目当て・・こんなところだと思います。
営業職や総合職とは違いますからね・・・事務職については・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えていただいて本当にありがとうございます。

お礼日時:2017/03/20 19:33

はじめまして。

私も疑問に抱えている問題です。 派遣社員も含めて15人の部署にいます。 業務の内容によりけりですが、私の意見からして残業してまでするようであれば日中、ほとんど仕事サボってるようである感じがします。特に休憩時間が長かったり、席に居なかったりと 、残業代を稼ぐ為にか仕事のやり方の効率悪かったりとしか思えないです。 業務分担を見直しが必要なのか、本当に仕事量が多いのかみきわける必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/20 19:34

部署ということは、その会社の一部の場所ですか?


わたしは一人で何から何までやります。つまり、大企業なら総務、人事、庶務と分かれていますが、小さな部署ですと全て事務職員がやります。また、今時来客への対応や、事務所の清掃などのらびるにはいっていないので、 清掃なども行います。
その会社の前線で働く方へ、えいよく
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/20 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A