
昨日仕事で大変なミスをしてしまいました…お客様からクレームが来るかもしれないですし…その私のミスが原因で会社側に何らかの影響が起きるかもしれないようなミスをしてしまいました…上の人が昨日は現場にいらっしゃらなかったので今日仕事場に行ったら謝りに行きますが…その時に会社を続けていていいのかと思いまして…自主的に辞めますと伝えるべきでしょうか…?個人的には大変なミスをしてしまって申し訳ない気持ちで一杯なのですが…まだ働いていたいです…どうするべきでしょうか…
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
辞めても何も解決しません。
あなたがすぐにすべきことは、この件を会社に報告することです。人間は誰でも失敗します。大切なのはその失敗をどのようにフォローするかです。でもフォローはあなた個人がすることではなく、会社がすることです。会社が組織たる所以です。組織であるからこその強みです。あなたがしなければならないのは、まず上司に報告すること。そして相手側に誠心誠意謝罪することです。そして二度と同じミスを繰り返さないことです。仮に会社があなた個人に責任を負わそうとするようであれば、その時はあなたが会社を見限ればいいのではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
ミスをするって考えようによってはチャンスでもあります。
ミスをすることで相手は印象が強くなるので、そのあとの挽回次第では逆に凄く良い印象を与えることも多いです。
恋愛にたとえるならば「ツンデレ」というヤツです。
普段は優しくないのに、あるときに優しいことをするとその優しさが凄く優しいように感じるでしょう。
同じことをされても、いつも優しい人にされるよりもずっと優しいような印象を持つでしょう。
人間、誰しもミスはします。
決してミスをすることが良いこととは思いませんが、大事なことはミスをした後にどのように挽回するかということです。
No.2
- 回答日時:
長い間、仕事をしていると、失敗は付きものです。
その度に辞めれば、続きませんよ。振られて、死を選ぶようなものです。それよりも、その失敗をどうすれば回復して、次に起死回生の一手を考えるのが、仕事が出来る人です。
キレる人物へ変身するチャンス と捉えてみてはいかがですか。多分感じから、現状復帰は、出来るのではないですか???
辞めるのは最後の手段だし、辞めると、あなたの今後の人生は つまずきばかりになりますよ。それを乗り越えれば、人望も得て、一流のレッテルをいただけるでしょうね。がんばってください。
ありがとうございます。今日仕事場に伺ったらちゃんと謝罪します、昨日は私のような人間は死ぬしかないとまで考えていました、何かしらミスをしてるんではないかと不安の毎日です…生きてるのが辛いとまで思ってしまいます…ですがまだ働いていたいです…もうミスをしないようにしたいです…ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) バイトの質問です 3 2023/01/31 21:22
- 会社・職場 自分がやったミスを人に押し付ける主任について 2 2022/04/05 22:15
- 会社・職場 職場のミス 犯人探しはした方がいいのか、しない方がいいのかどちらが正しいのでしょうか? 8 2023/06/01 11:44
- アルバイト・パート 誰にも言えなくて気持ちが整理できないのでここで言わせてください。 私は飲食店でアルバイトをしています 2 2022/04/30 21:13
- 会社・職場 昨日、仕事で最大のミスをしてしまいました。 お客様に迷惑をかけてしまいました。 上司、リーダーが昨日 8 2023/08/15 12:56
- 会社・職場 シャーロンフロイデ上司と早期退職方法について 2 2023/08/19 17:08
- 会社・職場 営業しています。 先日担当事務員が発注し忘れて、お客様から商品が届いていない、明日使うからヤバいって 2 2022/07/03 10:19
- アルバイト・パート パートの仕事が辛い 5 2022/08/16 08:59
- 会社・職場 仕事でミスをしてイライラした時の対処法について。 私は今年、社会人になったのですが、仕事が上手くでき 11 2023/05/12 19:12
- 仕事術・業務効率化 いじめになりますか? 新人です。 会社のお局様 ・基本的に新人には仕事を教えない ・新人がミスしても 2 2022/04/17 22:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
クレームが来るんじゃないかと不安で眠れません
アルバイト・パート
-
仕事で大失敗した事ありますか?
学校
-
今日バイト先に呼ばれて行ったら、私にクレームがきたそうです。初めてのクレームでした。 クレームの内容
労働相談
-
-
4
仕事での大失敗を報告出来ずにいます
会社・職場
-
5
仕事で失敗し、お客様を怒らせてしまいました。 私は金融機関の窓口係をしています。 25日の繁忙日でか
会社・職場
-
6
バイトでミスをしてしまい、お店にクレームが入ってしまいました、、、。
会社・職場
-
7
気分の落ち込み
会社・職場
-
8
クレーム対応が怖いです。
会社・職場
-
9
接客業を続ける自信がなくなりました…
知人・隣人
-
10
雑貨屋で働いています。 代済みの商品を2年以上取りに来られないお客様がいました。 最初は系列の他店舗
子供・未成年
-
11
今日仕事でミスをしてしまいました 接客業をしているのですが、朝からお客様がいつもより多く来られてバタ
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
仕事のミスを隠してしまいました。
会社・職場
-
13
本社にクレーム入れられたらどうなるんですか? 昨日、お客様が相当御立腹で、本社にクレーム入れるからと
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
枝番の正しいふり方は?
-
会社の敷地内(外)にある自販機...
-
辞める時に会社のほんとうの姿...
-
個人使用のティシュは会社の備...
-
辞めた会社から仕事を教えてく...
-
昨日仕事で大変なミスをしてし...
-
クロネコヤマトの送り状のお届...
-
下着女装して、会社来てしまい...
-
会社で倒れたらどう思いますか??
-
社内恋愛で
-
謝礼について
-
割り勘負けについてです。 会社...
-
電車の遅延で会社遅刻したら手...
-
会社で名義で借りてる家、どこ...
-
内定式って交通費でないのおか...
-
会社が自己啓発で資格取得を強...
-
私は男ですが、坊主ヘアにして...
-
今日、38度の熱を出してしまい...
-
パン工場の番重が不衛生
-
いじめに対する会社への仕返し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
松下幸之助は、残業代を支払っ...
-
枝番の正しいふり方は?
-
個人使用のティシュは会社の備...
-
会社の敷地内(外)にある自販機...
-
下着女装して、会社来てしまい...
-
クロネコヤマトの送り状のお届...
-
辞める時に会社のほんとうの姿...
-
割り勘負けについてです。 会社...
-
謝礼について
-
内定式って交通費でないのおか...
-
昨日仕事で大変なミスをしてし...
-
一度出戻りを断られたがその後...
-
来客の受付窓口のない会社は多...
-
会社「お前の代わりなんて、いく...
-
会社支給の携帯電話は、勝手に...
-
パン工場の番重が不衛生
-
会社が自己啓発で資格取得を強...
-
会社での個人PC持ち込み。
-
会社主催の飲み会なのになぜ会...
-
会社で倒れたらどう思いますか??
おすすめ情報