dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男です。全頭高22.3cm 顔幅14.5cmです。身長と体重は172cm60kg位で知人からは細い扱いをされるのですが、家の鏡や町の窓、電車のガラスに反射する自分の姿は人と比較してもかなり太いと思っています。集合写真や動画では人と比べて細く顔が小さめに写っています。たまに、写真で見た自分に近い姿に映る鏡も見かけます。家の鏡を見て「太ったかな??」と思った日に痩せていると言われたり、実家に帰ったときも痩せたんじゃない??と言われたりします。

顔の特徴は、超色白で堀は深めで、輪郭は櫻井翔さんとか有吉弘行さんに近いかもしれません。自意識過剰かもしれませんが、やっぱりこういう輪郭の人は人一倍気をつけないと太って見えやすいのでしょうか。お願いします。

A 回答 (2件)

鏡に映る自身の像は心理的に太って見えるのですよ。


これは心理学者が明らかにしています。
http://www.dailymail.co.uk/femail/article-128665 …

この心理的現象のせいで若い女性は、もう十分に痩せているにも関わらず自分は太っていると思い込んで、過剰なダイエットに走ります。
自分が太って見えるのはあなただけで、他の人はそんなこと思ってもいない場合がほとんどです。
    • good
    • 3

家の鏡や町の窓、電車のガラスが、全く平らな物とは限りません。


少しでも歪みが有れば、細く見えたり逆に幅広く映る事もあり得ます。
さらに、鏡は左右逆転して見えますので、見え方も変わるはずです。
そう言う意味では、集合写真や動画が本当の姿を映していると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A