電子書籍の厳選無料作品が豊富!

文化とはなんでしょう?

また、私たちが今生きている文化を、できるだけ客観的に見ようとした場合、どんなもの
と言えるでしょうか?

A 回答 (14件中11~14件)

文化


この一言に 歴史 人間 平和 など あまりのも多くの意味があります

文化は 例外的に正しいものばかりではありませんが
一応 人間のためになる文化 と言うことで 語ります

先ず 正しく歴史を学ばなければなりませんが 
語りつくせませんので 簡単に
 
文化 文明の背景には必ず 思想 哲学 宗教があるのです
文化を語るには 宗教を語らなければなりません

昔、人は禽獣と変わらず、善悪の判断も無く、親を敬う事も、
恩を感じる事も無く生きていたのです
 やがて、道徳が生まれ、宗教が生まれ、
人間らしくなっていったのです 
今はやりの 占い等は、
道徳、宗教が生まれる前の話です、原始宗教です

内村鑑三は
経済の背後に政治がある 政治の背後に社会がある 
社会の背後に道徳がある 道徳の背後に宗教がある
と述べています

現在 これが かなり乱れています

一例を上げれば
日本の文化は 仏教により 花が開きました 飛鳥 てんぴょう(字が思い出せない)
中国でも 最も文化が開けたのも 唐の時代で 背景は仏教です 多くの美術品もこの時代です
キリスト教も 人間教育 芸術など 大いに文化に貢献しました(もちろん弊害もでました)
西洋哲学も 人間文化に 大いに貢献しました
歴史を見ると この正しい思想の崩壊が 国家を滅ぼしています

其の中の一つ ソクラテスの時代 参考に
今の日本社会と よく似ているので
http://rokusann.sakura.ne.jp/newpag27.htm

文化=宗教 哲学=人間主義 です

宗教の歴史 違い 参考に
http://rokusann.sakura.ne.jp/newpage31.htm

さて 現代 文化に大きな行き詰まりが生じています
人間のためであるはずの 文化が 一部の人間のためにしかならず
多くが 其の恩恵にあずかる事ができないでいるのです
 
もう一度 「宗教 哲学は 人間のためにある」 
と言う事を 確認しなくてはなりません
聖職者や坊主は特権階級になり 宗教を商売にし 堕落しています

現在 この思想 哲学 宗教の乱れが 世界規模での乱れとなっています
アメレカのトランプ大統領には 宗教 哲学がありません
ローマ法王が「キリスト教徒ではない」と 言いました
 彼の判断の基準は 損か得か 好きか嫌いか です
まさに 欲望に理性が効かない 太古の人間に 返ってしまったのです

でも この現象は 身近な私達の 思想の乱れからも分かるのです 
今 危険な時代に突入したと 危惧しております

長くなるので 終わります


人類誕生以来 多くの革命が起きました 
産業革命 政治革命 教育革命 技術革命 流通革命 最近ではIT革命
でも 最も重要な革命が興きていません 人類の不幸はそこに原因があります
人間そのものの革命がいまだ興きていません 太古の昔と全く変わらないのです

ご質問のお答えとは 違うかも知れませんので ここからは 余談

http://rokusann.sakura.ne.jp/newpage17.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「文化」という概念の中には実に多岐にわたる内容が含まれていて、また、その
成立・発展において多くのものに影響を受けていると思いますので、深い理解の
ためには歴史を学ぶことは不可欠でしょう。

その半面、「構造」はいたってシンプルで、「哲学」あるいは「もどき」を基盤
としてその上に築かれているものに過ぎないと言えると思います。

どういうことかと言えば、人間は言ってみますと、宇宙の中にポンと生まれてく
るわけです。
宇宙の摂理は分からないのです。つまり、人間というものの本質が分からないわ
けです。だから、結局は何かを信ずる以外に人間の生きる道は無いということに
なります。そして、人は自分の所属する集団の「文化」を信ずるのです。
で、その「文化」はその基盤に何かを「決めている」のです。
それが、かつては「宗教」であったのですが、現代人は宗教に対して懐疑的にな
っていて、また価値観が多様化(いやおっしゃる通り混乱と言っていいでしょう)
していて、要するに「よくわからない」ということだと思います。

あなたは仏教哲学を基準として、思想・哲学・宗教の「乱れ」ということをおっ
しゃっていると思いますが、現代の文明の基盤というものは、どのように乱れて
いるとお考えでしょうか?

お礼日時:2017/01/29 15:56

文化とはなんでしょう?


  ↑
人間は社会で育たないと人間になれません。
二足歩行すらできなくなります。
人間にとって社会の存在は必須です。

文化とは人間が社会の成員として営む活動
を意味します。




また、私たちが今生きている文化を、できるだけ客観的に
見ようとした場合、どんなもの
と言えるでしょうか?
   ↑
心理学では、宇宙人になったつもりで見ろ
なんてことが言われていますが。

外国の文化に接することだと思います。

例えば、マイ茶碗などは当然だと感じていますが、
こんな風習があるのは日本だけだそうです。

外国文化と比較することにより、客観的に
見ることができると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>文化とは人間が社会の成員として営む活動

おっしゃる通りだと思います。

多様な外国の文化を感じることは大切ですね。
それから、変わったことを言う人の説に耳を傾けることも大事ですね、
たまに、宇宙人みたいな人がいますから。

お礼日時:2017/01/29 15:05

「文明」というのは、電気とか車などその他もろもろの


他国にでも活用できるもの

「文化」というのは、その土地でしか活用できないもの

日本で言えば、日常の習慣ですね
もちろん、他国の習慣でも、我が国では定着しないもの

畳や着物など、他国の人でも愛用する人もいますが
しかし国民に定着はしませんよね

境界線が非常にあいまいですが
そのように使いわけています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

辞書を引いてみますと、人間の生活様式の全体という解釈と、精神的なものが
「文化」で、物質的なものが「文明」という、二つの解釈があるようです。

物質面ではかなり統合化は進んでいるようですし、精神面でも、地域の習慣的
なものまでいずれ統合化されてゆく方向性だと思います。

例えば、私の住む地域で方言が若い世代では完全に消滅しています。そのほかの
昭和的生活習慣といったものも、目にすることはないですね。

お礼日時:2017/01/29 14:59

本能が壊れてしまった人間は世界を把握できなくなりました。


そこで、そんな人間でも把握しやすいように人間が作り
だした人工的な自然環境が文化です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、言いえて妙ですね。

本能というものが、壊れてしまったのか、退化・冥伏しているだけなのか
疑問は残りますが。

お礼日時:2017/01/29 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!