dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸に住んでいますが、何もしていないのにインターフォンのカメラの部分が映らなくなりました。
何もしていないのですが修理代金とか払わなくてはだめでしょうか。

また備え付けの冷蔵庫の飲み物を支える棒部分が壊れてしまいました。これは自分がしたのですが、これらの修理は大家さんが払ってくれるんではなかったですか。

A 回答 (3件)

はじめまして、賃貸系不動産関係者です。



すぐに管理会社もしくは大家さんに連絡して確認してください。
ごく普通の契約(設備の修理は入居者の負担とする、の項目のない契約)だったなら全額大家さん負担で直してもらえるはずです。

蛇足ですが、そのインターフォンが業者からのレンタルだったら大家さんは修理代の負担はありませんので快く修理に応じてくれるはずです(^^)

いい結果になりますように♪
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。大家さんに連絡してみます。

お礼日時:2004/08/16 01:33

まず、賃貸契約書をご確認ください。



本当は、契約する前に確認しておくべき
事項ですね。

参考URL:http://www.chintaihakase.com/keiyaku/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/16 01:32

原則として、必要費の費用は直ちに支払ってもらえます。

大家さんに修繕義務もあります。
冷蔵庫の方はniko33さんが壊したのであれば(通常の使用で壊れたのでなければ)、niko33さんが支払わなければなりません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/16 01:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています