
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
原理原則で言えば罪に問うこともできるでしょうが、実際に罰金などの罪には、決して問われません。
この点だけは保証できます。ただ、質問者さんのおっしゃる通り、虚偽申告が発覚した場合、カードの発行後の「再発行」の時に審査が厳しくなる可能性はあります。
よほどのことが無い限り、一旦通ったカードは、有効期限まで使えます。
カード会社としても、きちんとした支払い実績のある顧客は大事なお客さんだからです。
ただし、質問者さんもご存じかと思いますが、数年前から、多重債務者を作らないと言う政府の方針でカードの審査がかなり厳しくなりました。
No.4
- 回答日時:
理論的には詐欺罪になります。
実際には強制解約とブラックリストに掲載くらい。
以後カードやローンは使えず賃貸住宅も入居が困難になる程度でしょう。
No.3
- 回答日時:
審査が厳しくなったおかげでカードが作りにくくなったのも事実です。
カード作成の際には、あくまでも、ばれにくく、カード会社が嘘臭く感じても、ギリギリオッケーか?と思わせるレベルの虚偽申告にとどめるのがコツです。
例えば年収欄には、質問者さんの年収が少ない場合、それを補うために、親族から毎年、数十万円の援助がある、と記載すれば良いです。
これでカードが発行されて、その後に問題を起こさない限り、更新年月日にカードが再発行されます。
問題は、絶対にキャッシング枠をゼロにすること、絶対にリボ払い(サラ金並みの14%の金利です)は利用しないこと、更に、一番やってはいけないことは、カードに紐付けされている銀行口座の残高以上に、決してショッピング枠を利用しないことです。
万が一、銀行口座からショッピング枠で購入した金額をカード会社が引き落とせなかった場合、一発でブラックリストに乗ります。
そうなると、その情報が他のカード会社全てに知られて、新規にカードを作ることは、ほぼ不可能になります。
ただし、これも一回だけならすぐにカード会社に連絡して銀行に入金し忘れてしまった、と誠実に謝罪して二度とそのような事を起こさなければ、大目に見てくれます。
ただし、一回だけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天カードを不正利用されまし...
-
クオカードが使えない!
-
東側の国で流通量が多いカード...
-
国際ブランドが付いていないク...
-
VISAカードが至急で必要になり...
-
Ponta Premium Plusの還元率を2...
-
クレジットカードの登録が出来...
-
加盟店開放カード
-
ドコモカードについて
-
クレジットカードの返済につい...
-
JCBカード、落とした場合、最初...
-
同じクレジットカードを2枚作っ...
-
オリコのローンを他のカードで?
-
母印(拇印)ってどの指でするの?
-
楽天家族カード、配偶者の証明...
-
2014年度 クレジットカードブ...
-
レシートに記録されるカード会社名
-
ヤマダ電機で海外のクレカは使...
-
楽天カードから、楽天プレミア...
-
カードの申し込み
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーティリティカードとは?
-
VJAから簡易書留
-
クオカードが使えない!
-
FIT365というジムについての質...
-
楽天カードを不正利用されまし...
-
先日楽天カード申し込み時 メア...
-
訪日客がカード使うと日本のカ...
-
国際ブランドが付いていないク...
-
mixi mのバーチャルカードのブ...
-
ラブホのメンバーズカードって1...
-
こんにちは、今日VISAのお問い...
-
楽天ETCカードの有効期限について
-
母印(拇印)ってどの指でするの?
-
レシートに記録されるカード会社名
-
東側の国で流通量が多いカード...
-
クレジットカード払いのときに...
-
クレジットカードを多分誤って...
-
VISAカードが至急で必要になり...
-
ドコモカードについて
-
ヤマダ電機で海外のクレカは使...
おすすめ情報