
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
通報先は、お持ちのカード会社です。
VISAやMASTERの会社は、カード発行会社、加盟店との対応になりまして、カード保持者には対応しません。
支払った領収書の中にカード手数料と記載されていると、カード会社によっては手数料分を差し引いてもらえるところがあったりします。
まあ、領収書にはカード手数料を記入するところは無いと思いますが。
でも、カード手数料を取られたと申し出ることで、カード会社から店舗に警告をだされますから、カード手数料を取らないようにするか、カードの扱いを止めるかになるでしょう。
国によっては、カード手数料を取ることを見逃しているところもあったりしますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード 手数料負担の違いについて(当方負担がクレカにはない?) 2 2023/04/26 23:04
- その他(生活家電) 修理に出す際の送料はお客様負担が普通なの? 9 2022/10/10 13:27
- 電子マネー・電子決済 ペイペイの支払手数料 3 2022/10/18 20:47
- クレジットカード クレカの手数料を上乗せ請求してくる病院について 6 2022/03/25 18:03
- その他(教育・科学・学問) ○A社に対する売掛金50000円の回収として、振込手数料200円(当社負担)を差し引かれた残額が普通 2 2022/10/30 20:39
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 ○A社に対する売掛金50000円の回収として、振込手数料200円(当社負担)を差し引かれた残額が普通 3 2022/10/30 20:43
- 飛行機・空港 教えてください 4月中旬、スプリングジャパンにて成田発、新千歳行きの飛行機を取りました その際、予約 3 2023/05/08 18:55
- 自動車税 自動車税の支払いについて 8 2023/05/14 22:23
- 確定申告 確定申告に向けた記帳について教えてください。クラウドソーシング会社を通して仕事を受けています。 10 2023/06/28 15:33
- その他(暮らし・生活・行事) 阿武町での誤振込について 皆さんが誤振込された場合、ちゃんと役所に申告して差額分の回収を依頼しますか 4 2022/05/25 00:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日楽天カード申し込み時 メア...
-
1後期高齢者なんとかと2保険証...
-
訪日客がカード使うと日本のカ...
-
母印(拇印)ってどの指でするの?
-
こんにちは、今日VISAのお問い...
-
クレジットカードを多分誤って...
-
VJAから簡易書留
-
「2年ごとに一回」と「2年に一...
-
【教えて下さい!】 クレジット...
-
”査印”の言葉の意味を教えてく...
-
セルフレジで、クレジット払い...
-
クレカにシール貼って
-
パチンコの会員カードで、その...
-
りそなの口座番号の事なのです...
-
ガソリンスタンドで店員さんに...
-
クレジット不正利用について
-
元彼にクレジット勝手に使われ...
-
cic、jiccの開示料金の支払い方...
-
PayPayの利用残高について 私は...
-
クレジットカードの暗証番号に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーティリティカードとは?
-
VJAから簡易書留
-
クオカードが使えない!
-
FIT365というジムについての質...
-
楽天カードを不正利用されまし...
-
先日楽天カード申し込み時 メア...
-
訪日客がカード使うと日本のカ...
-
国際ブランドが付いていないク...
-
mixi mのバーチャルカードのブ...
-
ラブホのメンバーズカードって1...
-
こんにちは、今日VISAのお問い...
-
楽天ETCカードの有効期限について
-
母印(拇印)ってどの指でするの?
-
レシートに記録されるカード会社名
-
東側の国で流通量が多いカード...
-
クレジットカード払いのときに...
-
クレジットカードを多分誤って...
-
VISAカードが至急で必要になり...
-
ドコモカードについて
-
ヤマダ電機で海外のクレカは使...
おすすめ情報