
mixi mのアプリを入れて、適当にvisaを選んでしまいました。
jcbに変更したいのですが、どのようにしたら変更できるのでしょうか?
一度、残高を使い切り、アプリ削除、再インストールでjcbブランドを作れるでしょうか?
2枚目が作れるので、100円払って2枚目のバーチャルカードを作るということはしないつもりです。
100円が勿体ないのでは無く、実際に2枚目のバーチャルカード発行をしたところ、
本人確認が必要と出たので、本人確認に自分も含めて撮影しなければならないのが嫌なのです。
あるクレカ紹介サイトでは、バーチャルカードは3枚目まで本人確認無しで発行できると書かれていましたが、実際にはできませんでした。やり方が悪いのでしょうか?
詳しい方、教えて下さい。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ブランドの変更はできません。
本人確認し、100円払って2枚目のバーチャルカードを作るしかないです。
2枚目というのは所持数では無くて発行数なので、VISAを削除してJCBを作る場合でも、本人確認と手数料100円は必要です。
「バーチャルカードは3枚目まで本人確認無しで発行できると書かれていました」
本当にそう書いてあるのであれば、その紹介サイトのデマです。
回答ありがとうございます。
別のスマホで別のアカウントを作成することにしました。
当然、100円払わなくても別のアカウントを作成できました。
しかし、1枚目のVISAに登録したクレカが、
新しく作ったアカウントのJCBの方へ登録できません。
別のアカウントで使用している。ということが原因でしたので、
VISAの方のクレカ情報を削除しましたが、JCBの方で
同じエラーで登録できませんでした。
この辺りのことをご存知でしたら、教えて下さい。
別スレで質問挙げています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジットカードを多分誤って...
-
例えば1000万円を、あらかじめ...
-
ユーティリティカードとは?
-
VISAカードとOCカードの違いは...
-
【イーバンク銀行】無料でカー...
-
sim確認方法
-
クレジットカードのブランドに...
-
同ブランドのクレジットカード...
-
楽天カードの発行&利用特典で8...
-
カードの仕組みについて教えて...
-
楽天銀行カードについて
-
インターネットで買物をしよう...
-
クレジットカード
-
【教えて下さい!】 クレジット...
-
三井住友カード ゴールドデスク...
-
カード更新時の調査で割賦利用...
-
空港 ラウンジ
-
ゆうちょ銀行のATMの引き出しの...
-
どこのクレジットカード会社も...
-
JALのマイルをためるにはやはり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーティリティカードとは?
-
楽天カードを不正利用されまし...
-
マイナンバーカード作らないな...
-
FIT365というジムについての質...
-
先日楽天カード申し込み時 メア...
-
クレジットカードの署名欄に除...
-
レシートに記録されるカード会社名
-
モバイルSuicaもPASMOも、カー...
-
母印(拇印)ってどの指でするの?
-
楽天のクレジットカードを紛失...
-
訪日客がカード使うと日本のカ...
-
クオカードが使えない!
-
楽天家族カード、配偶者の証明...
-
クレジットカードのブランドに...
-
楽天銀行カードについて
-
クレカ家族会員です
-
同ブランドのクレジットカード...
-
B-CAS カード(赤)の入...
-
大阪シティ銀行のキャッシュカ...
-
sim確認方法
おすすめ情報