プロが教えるわが家の防犯対策術!

今2つ考えている物件があるのですが、どうにも決定打がなく困っています。

そこで先輩方、住んだら○○で困った、○○を優先したが後悔した、というような体験談があったら教えてください!

A 回答 (3件)

私が一番嫌なのは、虫やゴキがどこからともなく発生する様な部屋と、


上下階や隣の人の物音や騒音が酷いという物件です。

特に音の問題に関しては、頭では解っていても、
精神的にイライラする事が避けられない事でもあるので、とても質が悪いと思います。

なので、私も部屋選びの基準には必ず構造体から基準に選び、
木造やプレハブ系の建物は絶対に選ばないようにしています。
※要はコンクリ造しか住まないというのが私の対策です。
※コンクリ造でも上下階の音がする事はあるので、その中でコンクリ厚が薄そうな物件を弾きます。

また、ワンルーム系の造りで居住部屋が隣同士連なっている造りも隣の音が響きやすいので要注意です。

出来る事なら、|自分の居間|寝室|壁|隣の家の居間|寝室|となる様な作りの方が
音漏れが気になりません。
それに加えて角部屋ならもっと被害を受ける確率を下げられます。

後は、家賃の低い物件の場合も質の悪い住人や生活保護の住人が多かったりするので、
あまりお勧めとは言えない物件となってきます。

生活保護の住人は1日中家に籠っている場合が多く、
常に人の気配を感じるというか、隣に住むとなんか良い気がしないはずです。

なので、生活保護で支給される住宅手当(最高で5万3千円)以上の物件の方が
住人の質は良くなります。
※貴方の収入次第にもなりますが・・・

あとは、管理業者がちゃんとしているかとか、大家さんが親切かどうかなど、
物件以外にも当たりハズレがある事なので、ある意味住んでみなければ解らない事も多いと言えます。

その他にも選択基準は数多くあると言えるのですが、
それを書いてしまうと限が無いので、貴方なりの一番求める物を重視して選び、
数年住んでみると必ず「失敗した~」と思える部分が出てくると思うので、
それを次回の引っ越しに役立てるのが一番だと思います。

最後に、賃貸物件を引き払う時は、壁紙の張替えなど修繕費用が結構掛かるのですが、
それは住む年数によって負担割合が変わってくる事なので、
5年以上住めば負担割合も少なくなりますし、1~2年で引き払えば費用も高くなるという事も
覚えておいた方が良い情報だと思います。

最近では若者ほど敷金・礼金0・0物件を求める人が多い気がするのですが、
その様な物件は引き払う時に膨大な修繕費用を要求され、払えなくなる被害者も多いので注意が必要です。

敷金を2か月分ぐらい初めに支払うスタイルの場合は、
大概、そのお金で修繕費などの支払いが可能となるので、
初期費用は高くなりますが、退去時の安心は得られるはずなので、そういう見方も大切にしましょう。

長くなってしまうのでこの辺で^^;
    • good
    • 0

天井のラップ音で眠れないのと、冷房が効かないだけです。

    • good
    • 0

2つとも同じような条件の物件なのでしょうか?


私は近くにスーパーがあるのが便利だと思います。あとは私は女性なので部屋のカーテンを開けても向かいのマンションから部屋の中が見られないのを条件にしてます。これは住まなきゃわからないけど、私はタバコを吸わないので隣の人がベランダで煙草を吸われるのが本当に嫌です。こればかりは住まなきゃわからないし、住んだあとも隣が引っ越して次引っ越して来た人が吸う可能性もあるのでこればかりはどうしようもないですけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!