プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アメリカなどは史上最多最高値を更新しつづけているのに…

A 回答 (5件)

日本企業は、一部の製造業を除き、「国内企業」「Domestics Business」が多いのです。


一方、アメリカの企業は、金融も流通も運輸も製造も、多くがGlobal企業になっています。

したがって、NYSEに上場している企業は世界経済の成長の果実を享受しているのに、TSEに上場七している「日本企業」は日本経済の低成長の影響が多いと考えれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうごあいます。
グローバルの恩恵をうけているのですね。
反グローバルのトランプさんの政策はそれに逆行するのでしょうか。

お礼日時:2017/02/10 09:54

当時のPERが異常値すぎるから。


つまりあまりにも実態とかけ離れた株価だったことと円高傾向がずっと続いたこと。

そのうちというか数年以内に射程圏内までは行くと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのうち日経株価が3万円ぐらいまでいく時がくるといいですね。
リーマンクラスのクラッシュが来る可能性は低いと思うのが普通ですか。
そういうと、市場はみずものだ、なにが突然おきるかわからない。神のみぞ知る
といわれるかもしれませんが…

お礼日時:2017/02/13 09:23

東京の土地を全部売却すれば、アメリカ全土が買えるくらいの馬鹿げた資産価格が平気でついた時代ですからね。


実際の価値以上に評価されてたが、それでも買えば後で売れるから買うと言う悪循環が生んだ蜃気楼ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
中国の不動産はバブルだバブルだといわれていますが、
まだ当時の日本ほどではないのですね。

お礼日時:2017/02/13 09:17

Google、facebook、Appleなど、新しい産業で活躍する企業が多くある。


日本でトップはトヨタとNTT。30年前と同じ。やっとソフトバンクが追いついたくらい。
他の製造業は元気がないし。
日本の企業の経営者も高齢化だから、グローバルで今ひとつ戦えてない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね。
Google、facebook、Appleなどの新しい産業が日本で成長していないのも大きな理由だとわかりました。
DGP世界第2位とか3位とか、日本の技術はすごいと思っているうちにいつのまにか10位とか20位に
なっていたなんてことになると悲しいですね。
頑張らなくっちゃ、

お礼日時:2017/02/10 12:37

急激に高騰したためにバブルは崩壊しました。


あのときが異常だったと思います。
少しずつ少しずつ、上がったり下がったりしながら全体としては上を向くのがベスト。
まあ、気長に待ちましょう。
急いで高値になるとまた崩壊しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実力以上の異常な状態になっていたのですね。
日本人の株式投資が、アメリカに比べて低いのは
バブル崩壊を経験した年代の人たちのトラウマが一因だと
どこかの雑誌にのっていました。

お礼日時:2017/02/10 09:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!