dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お聞きします。
正社員共働きで5歳と12歳の子供がおります。共働きの主婦の方、働く嫁をお持ちのご主人様にお伺いしたいのですが、嫁の会社でのおつきあいの飲み会は月に何回くらいありますか?
私の主人は部署がないので飲み会事態は少なく友達もあまり多くありませんのでほとんど飲み会がありません。私の方は部署も多く飲み会のお誘いは多く、月に何度となくあります。その度、旦那のくだらない詮索や、嫌味にホトホト疲れます。世間様の共働き夫婦の飲み会事情はどんな感じなのでしょう。

A 回答 (5件)

忘年会・暑気払い・送別会×2.3回・歓迎会ぐらいで年に5.6回ほどですかね。



ちなみに、くだらない詮索って何ですか?
まさか浮気を心配されています?まだ惚れられているんですか?
だったら5歳の子供を連れて行くと言えば、安心してくれるんじゃないですか?
私も嫌味を言うのですが、付き合いは大事なのでもちろん行ってらっしゃいと言いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/21 14:03

忘年会、歓送迎会とかの他に仲間内の飲み会もいれてですかね?それならば旦那の愚痴もわかりますけど。

旦那がそうだったら貴女も愚痴の一つは言いますよ。子供が5歳12歳じゃ手がかからんでしょうけど多すぎる。お酒がお好きなんですかね。私らも飲み会は多いけど女性はそこまでは誘えないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2017/02/21 14:04

昼休憩中に今夜どう?一杯やる?なんて誘いが頻繁にありました。


でも子供がいるのにいけないでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり行けないものですか。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/15 13:19

年に三回くらいです。

でも、子どもがいる女性の参加はたぶん半分以下です。
大変ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
みなさんはどこで発散するのでしょう

お礼日時:2017/02/21 14:03

主婦です。

年に1〜2回。でも主婦の参加率は7割程度ですよ。子供が小さいからとか、子供の塾の送迎があるから来れないなど。子持ち主婦で月何度はさすがに多いかと。独身の方と同じようにはいかないと思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2017/02/15 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!