dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

木造建築の家で築15年過ぎ、たまにミシッミシッと音がするんですが大丈夫ですか⁉

A 回答 (3件)

木造住宅(在来工法)の場合、結構年数が過ぎても音はします。


先の方の言われる擦れる音、乾燥に伴う木肌の割れる音、
台風や地震での軸組の軋み。
夜や静かな時にミシっとするのは乾燥や逆に湿気吸っての音も。
    • good
    • 4

木は生きていますから、退化、温度変化、


湿度変化に対応し伸びチジミしますから、きしみ音が出ます。

強度不足で崩れつつあるということもないとは言えないですよ。
    • good
    • 1

大丈夫ですよ。


たいていは根太が擦れる音だと思う。
もともと日本の木造建築は木材同士を接着していないので、接触面が擦れれば音がするものです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています