プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

とある会場でメインブレーカーが落ちる事故が発生しました。
分電盤内のうちメインブレーカーはELB40A、子ブレーカーはMCB20Aが8回路です。
事故当時メインのELBだけが落ち、子ブレーカーは落ちていません。
漏電かと思ったのですが、ELBの漏電表示はでていませんでした。
当時は過電流で感知するほど電流は流れておらず、せいぜい3Kwほどしか使われておりませんでした。

質問ですが
①漏電表示が出ていなくとも漏電でメインだけが落ちる事はありえるのか。
②短絡で20Aの子ブレーカーが落ちずにメインだけが落ちる事があるのか。
他考えられる事故原因はありますでしょうか。

その後ブレーカーを上げたのですが問題なく使う事ができ、落ちる事もありませんでした。

線路内中にケーブルの被覆が損傷している部分があり、何かの振動でたまたま触れ落ちた(その後たまたま触れなかった)のかと思いました。ですが、知り合いの電気業者さんに相談したところ、短絡かも知れないと言われまして相談して頂きました。

A 回答 (2件)

>①漏電表示が出ていなくとも漏電でメインだけが落ちる事はありえるのか。


漏電で落ちたのなら、必ず漏電表示が出ます。
現在のELBは、過電流でも動作するものがほとんどなので、漏電表示が無ければ過電流、短絡等で動作したものと考えられます。
漏電専用ELBの場合は、「地絡専用」や「OC(オーバーカレント:過電流)無し」などの表示があります。
>②短絡で20Aの子ブレーカーが落ちずにメインだけが落ちる事があるのか。
たとえば、メインブレーカーに定格電流に近い電流が流れていて、そのうえで子ブレーカーが短絡した場合は、各々のブレーカーの動作特性やサージ(衝撃)電流の有無によっては、子ブレーカーが落ちずにメインブレーカーが動作することはありえます。
その後、ブレーカーが動作していない、ということは、損傷ケーブルによる一過性の短絡が考えられますが、現地を見ていないので参考程度にお考え下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メインと子ブレーカーの定格遮断容量の差でメインブレーカーのみ作動したという事ですね。
理解できました。おそらくこれが原因だと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/17 21:30

>①漏電表示が出ていなくとも漏電でメインだけが落ちる事はありえるのか。


>②短絡で20Aの子ブレーカーが落ちずにメインだけが落ちる事があるのか。
事実としてそれがあったのなら、わざわざ聞くまでも無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事実確認では無く原因が知りたいのです

お礼日時:2017/02/17 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています