dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日午前中にダイエット目的で主に平泳ぎ、たまにクロールで30分×2本泳いでいます。泳ぎすぎは良くないと聞きますが、休む日を作った方がいいでしょうか?

A 回答 (2件)

別に週6で泳いでいても問題ありません。

むしろ運動習慣のあることは大変いいことですよ。

ダイエット目的とのことですが。No1の方がおっしゃるように、負荷がかかっていなければ効果は薄いかと思いますね。楽な感じで泳いでいるだけではダイエットの効果は期待できません。
たしかに水泳はスポーツの中でも消費カロリーが多い種目ではあります。また全身運動で大変バランスのいい運動です。
巷では、水泳の消費カロリーが1時間で1000kcalを超えると言っています。果たして皆が皆泳ぐだけで1000kcalを消費できるでしょうか?
水泳選手とまでは言いませんがそれなりに泳げるようになって、全力に近い泳ぎ方をすることで1000kcalに近いカロリーが消費されます。
ですので水泳自体はそのまま続けて、徐々に負荷を上げていくことができればダイエットとして効果の大きいものに変わると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。負荷をかけた方がいいのですね!がんばります。

お礼日時:2017/02/17 11:31

疲労が蓄積するだけなので、1日おきか2日おきがいいよ



あと、負荷が少ないので30分2本泳いでも、あまり運動してる事にはなりません
全力で30分泳げないですし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

負荷が少ないということが、わかりました。もう少し負荷をかけて頑張りたいと思います!

お礼日時:2017/02/17 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!