カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?

昨年度自営業の店舗を移転して改修工事を行いました。(賃貸物件です)工事費用として750万円ほどかかりました。内容は、解体、木工事、内装、外部仕上げ、電気工事、空調工事、などです。知り合いの税理士さんから工事一式と処理することもできると伺ったのですが、問題ありませんでしょうか。また仕訳をしなければならない場合に注意すべきことはありますでしょうか。当方は現在、経理ソフトを使いながら、何とか経理の業務をこなしている初心者です。出来ましたらわかりやすく教えていただくと助かります。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 解体工事は、正面入り口壁を解体撤去しました。新しく壁を作っています。費用は153000円です。

      補足日時:2017/02/17 21:42
  • ご回答ありがとうございます。もう一件質問させてください。工事費用のなかの、諸経費/管理費はどの勘定科目になりますでしょうか。教えて下さい。

      補足日時:2017/02/18 13:51

A 回答 (3件)

No.2です。




>工事費用のなかの、諸経費/管理費はどの勘定科目になりますでしょうか。教えて下さい。

工事費用の中の諸経費/管理費は計上しません。諸経費/管理費の金額は、解体費、建物、建物附属設備に比例配分して加算して下さい。配分する比率は、解体費、建物、建物附属設備のそれぞれの金額です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

迅速でかつ分かりやすい回答ありがとうございました。大変助かりました。

お礼日時:2017/02/18 17:46

No.1です。



>知り合いの税理士さんから工事一式と処理することもできると・・・

いい加減な税理士ですね。会計に疎い税理士が多いんです。

工事費用750万円のうち、

①解体費は昨年の必要経費になります。
②木工事、内装工事、外部仕上げは、一括して「建物」として固定資産に計上して下さい。
③電気工事と空調工事は、別々に「建物附属設備」として固定資産に計上して下さい。

以上です。
    • good
    • 0

補足願います。



①「解体」とは、何を解体したのですか。
②何のために解体したのですか。←それを解体した目的
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報