アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数学が苦手な人が独学で数学を勉強するとき、どのようにすれば良いと思いますか?解説が丁寧(と思っている)問題集ですら、解説が分からないときがあります。
分からない問題は放っておいて、数学が得意な友人と会ったときに聞けば良いと思いますか?

A 回答 (6件)

高校の時生徒暴れて授業聞けなかった!


1・教科書を教科書ガイドを見て理解した。
2・基本問題集で知識を定着させた
3・応用問題は理解と表現力を真似てマスター
4・最後は、いろんな解法で楽しんだよ!
    • good
    • 0

皆様の回答を読んで理解したら、


その理解した内容が回答者に分かるような
お礼をすばやく書き込むことです。

文章の読み書き、理解、表現が数学での基本です。
    • good
    • 0

独学の場合は常にその問題がつきまとうでしょう。


他の参考書を調べたのかどうか。
判らない問題のレベルにもよりますし、頻度にもよります。

というか、大学の悪口を書き込む暇があったら、解らない問題とあなたが考えたことをここに書いて質問すべきでしょう。
    • good
    • 0

教科書だよ、教科書!


小学校の教科書からジックリ復習してみ。

相当勉強になり、発見が多い。
    • good
    • 0

分からない問題は放っておいたら、何処が解らないかも分らなくなりませんか。


教えを乞う友人が近くにいるならば、すぐにでも聞いて理解に努めるべきでしょう。
又、聞くのは友人では無く、学校の先生でも良いと思いますよ。
    • good
    • 0

その気持ちわかります。


私はわからない問題があれば絶対聞きに行くようにしたらだいぶ数学が解けるようになりました。
わからない問題を放っておくと後でわからくなって苦労しました。

参考にならないかもしれませんが...
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!