dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

助けてください。
足首や肩がムズムズして眠れません。
月に1回くらい布団に入ってからなります。
3時くらいまで眠れません。
マッサージしたり、動いてみたりしても一緒です。
どうすれば、眠れるようになりますかね?

A 回答 (5件)

むずむず病ですね~~~


http://hinokunishuzo.jp/

カフェイン厳禁、鉄分補給。
ただ、今の時間帯だと・・・

「むずむず脚症候群原因対処法」サイトより、

『足の動きをともなう運動をする』
これは私も試している対処法です。安静にしていると症状が出やすいので、運動を行うことで安静状態を拒絶します。
しかし、夜中に足を動かした運動なんてなかなかできないかもしれません。
私の場合はつま先スクワット(つま先立ち、止め、つま先立ち、止めの繰り返し)の対処法をとっています。意外と効くので試してみてください。

これらはあくまでも短期的な対処法です。一時的でしかありません。根本的に治して安眠を手に入れましょう!』

だそうです!!!^^
お大事に~~~!
    • good
    • 0

んー


主さんの年齢が分からないからなんとも言えませんが、十代の場合は成長痛かと。
物凄く違和感があると思いますが、我慢してください...なんともなりません...
    • good
    • 0

精神科に相談してみてください♡

    • good
    • 0

私は足がムズムズ病です。


発症したときはストレッチ用の靴下(キツめの圧着)をはきます。
脱ぎたくなる頃には治っていますよ。

肩はどうでしょう。
肌がかぶれなければ湿布やサロンパスなども効きます。
    • good
    • 0

ムズムズ病と言うれっきとした病気です。


なってしまうと完全に治すのは無理なようです。
眠れるように睡眠導入剤を処方されるのが一般的。
1度「ムズムズ病」でググってみて下さい。
詳しい対処法が載ってると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!