
どこに行っても嫌われてしまう人や干される人っていますよね。
いじめられっ子や嫌われ者って観察していると、
どこの環境でも何度かハブられてしまいます。
見た目が悪い、もしくは暗いとか
鈍臭いとかなら分かりますが、
たまに性格も中身も別に普通なのに
真っ先に攻撃されるか干されます。
話を聞いてると過去や他の所でも
嫌われていたりしています。
そういう人ってなんとなくトラウマやがあって
怯えてたり人に対して何処か信用してない部分が
あります。
いじめっ子が見抜いてしまって目を
つけられやすいのではないかと思います。
どこに行っても嫌われてしまう人に対して
改善点はあるのでしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
貴方の色んな人と仲良くやりたい....気持ちよく解ります。
残念ながら、日本人はアジア系人種のなかではタチが悪いのです。
日本人は人を分けて見る人種なので、中には仲良くやりたいフレンドリーな人もいれば、仲良くする気がない嫌われても良いという考えを持つ人もいます。
人間関係はどうにもなりません。
貴方も人間関係に好き嫌いあってもいいと思いますよ。
いじめっこ=悪ガキは基本的に弱そうな人しか狙えない肝っ玉の小さい弱虫なのです。
そんな卑怯な害虫は相手にしない事です。
悪ガキがスズメバチのように際限なく攻撃して来るようなら、話は違ってきます。
どうしたらいいか?お人好しでなければ良いのですよ。
No.1
- 回答日時:
学生の頃、「いじめられてた」「嫌われてた」って人達を観察すると、私の個人的な意見ですが
とても上から目線だと言うことです。
接してきた全員に共通していて、そんな人だからこそ関わりたくないし避けてしまいます。
当人はおそらく気づいてないと思いますが、劣等感などから、優越感に浸りたいだから相手を見下す
そんな事を感じました。
友人に「俺は学校で嫌われてたんだ」と2時間くらい話されたことがあったのですが、うじうじしていてめんどくさかった。
また、私が受験だったとき、こちらの立場を考えないメールをしてきました。
受験が終わるまで放置していたら、嫌われたと思い込んだらしくメアド変更されてました。
改善点は自分にも他人にも優しくする事です。
視野を広めると自然と変わると思います。
確かにそういう人って自分の事は
正しいと思い込んですぐに
人のせいにしたり何処か見下している部分がありますね。
何となく上から目線な態度が
滲み出てしまって苦手に感じてしまい絡みづらいです。
自分の事が可哀想だと思いすぎて
周りの事が見えてない気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いつも集団内で嫌われます
いじめ・人間関係
-
気づきました、どこに行っても誰と話をしても嫌われてしまいます。
いじめ・人間関係
-
なぜ自分はいつもいじめられるのでしょうか?
いじめ・人間関係
-
-
4
常にイジメられる人
いじめ・人間関係
-
5
50才になりました。子供の頃から、集団の中で浮いてしまい、ハブられます。積極的にいじめられたりはしな
その他(社会・学校・職場)
-
6
私はすごくハブられやすいタイプです。 バイトの新人の歓迎会,バイト先の花火大会もハブられました。 友
いじめ・人間関係
-
7
いじめられてばかりの人生
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
いじめって、実はいじめられっ子の自業自得ですよね。 その子がいい子なら誰か一人に嫌われても周りが助け
知人・隣人
-
9
いじめはいじめる側が悪いってのは大方賛成な意見なんですけど、例えばクラスで嫌われていて浮いてる人を無
いじめ・人間関係
-
10
どこへ行ってもいじめのターゲットに
いじめ・人間関係
-
11
誰にも心配されない人間。辛い時は心配されたいという願望を無くすには、どうしたら良いのか。
失恋・別れ
-
12
自分が嫌われていることに気づかない人
知人・隣人
-
13
嫌われ体質過ぎて辛い。。。。。
片思い・告白
-
14
クラスに性格の悪い人が沢山います。 いじめる人もいるし友達を省く人もいます。本当にこのクラスが嫌です
学校・仕事トーク
-
15
育った環境が異なる人との結婚
婚活
-
16
●職場の人間関係について● 職場で、私にだけ他の人違って態度が冷たい人がいます。 他の人には愛想よく
会社・職場
-
17
セフレってどうやって作るのですか?
デート・キス
-
18
性格悪い人の方が友達が多いのはなぜですか?
友達・仲間
-
19
誰も話しかけてこない、自分から話しかけることもできない。 この理由は、自分の価値"が低いからですか"
友達・仲間
-
20
どこ行ってもナメられるし、見下されやすいし、何故か嫌われやすいです。どこ行っても職場でパワハラされる
いじめ・人間関係
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
大学 自己推薦書 保護者記入欄
-
大学受験の時に帽子をかぶった...
-
東京六大学というのは単なる大...
-
IQ155 というのはどのくらいで...
-
受験番号の読み方なんですけど...
-
大学受験で名前を書いたかどう...
-
福井工業大学はFランですか? ...
-
大学受験 現地入りは前日?前々...
-
文系でも『国・英・数』で受け...
-
回収される問題用紙
-
大学の願書の送付先は ○○行 ○...
-
学習参考書のHP
-
国立大志望の者です。 国立大の...
-
美大受験推薦についての質問 娘...
-
大学受験は記述?マーク?
-
社会福祉士受験対策について
-
この前大学受験が終わりました...
-
周期表について
-
日本史Aと日本史Bの違いについ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
大学 自己推薦書 保護者記入欄
-
福井工業大学はFランですか? ...
-
中3と中1が付き合うのは難し...
-
IQ155 というのはどのくらいで...
-
大学受験の時に帽子をかぶった...
-
今日、定期テストがあります。...
-
大学受験で名前を書いたかどう...
-
どこに行っても嫌われてしまう...
-
出願書類に不備があったらどう...
-
受験番号の読み方について。 面...
-
美大受験推薦についての質問 娘...
-
北海道大学の約30年前の偏差値
-
国立大学が一期校と二期校に分...
-
腕試しで防衛大を受験するか悩...
-
女子大を志望しているのてすが ...
-
センターで必要以上に多く回答...
-
関西学院大学の総合政策学部志...
-
沢山のお金というときに、much ...
-
回収される問題用紙
おすすめ情報