dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アニメにハマりすぎて辛いです

アニメのキャラクターとかではなくてアニメの世界観にハマり好きすぎて辛いです

最終回見た後の自分だけ取り残された感が、心にぽっかり穴が開いたかのようでたまりません
この心の穴を埋めるかのように、妄想したりの繰り返し…ただただ虚しいです
皆さんはこんな経験ありますか(-_-;)
どうやって心の穴を埋めたのでしょう

他のアニメを見たいなと思うのに、その都度今回の作品が今まで見てきた中で一番良かったと判断してしまって見ように見れません
私はハマると一つの作品にずるずるとのめり込んでしまい、友達との会話もついていけません…(-_-;)

好きすぎて辛い、友達との話題についていけないから嫌いになりたい、けど嫌いになれない…どうすればこの執着してしまう心を断ち切ることができるのでしょうか

A 回答 (3件)

別にはまる事が悪いとは思わないし、逆に中途半端なのでは?とも思います。



私は飽きる方なので逆の立場ですが多分忘れるからだと思います。

昇華不十分であればアニメが終了したら今度は小説やラノベを読んだりと別の楽しみで昇華していけばいいかもしれません。

アニメ→ラノベ→自主制作、アンソロジー・・・・など
SNSとか。

最近は外国の方もアニメにはまってたりしますが、彼らは多分もっと触れる機会が少ないと思いますのでもっと工夫してるかも。
    • good
    • 0

穴があいたら自力で埋めりゃいいのよ。

『妄想したり』を形にして二次創作してしまう。
    • good
    • 0

秋葉原やアニメ好きの中では浮かない♡



私のバイブルはセーラームーンです♡
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!