
少し前になりますがスナップ写真を撮影させてほしいとスカウトされ撮ってもらいました。その後所属しないかと言われたんですが、堀江コレクション、m_proという芸能プロダクションについてご存知の方がいましたら情報を頂きたいです。また、こういったところへ登録する際には料金が発生するものなのでしょうか?
http://www.osaka-m-pro.jp/horikole.html
ご回答よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
安易にスナップを撮らせる何てアンタ軽率だよ。
真面なプロダクションだと街角で見ず知らずの人を1本釣なんてしません。
きちんと公募でオーディションとか、芸能関係の付き人等でこれはと見込んで諄くかですよ。
そもそも、登録に料金。おかしいと気づきませんか?
絶対にサインなんかしちゃダメですよ。
No.2
- 回答日時:
仮にその事務所がまともだったにしても、詐欺まがいの勧誘は他の事務所の名前を平気で使うよ。
下請けだの、関連事務所だの、って。
契約書がすべて。
サインする前に全文を読み込み理解できるかな?
口先では何とでも言える。
嘘で釣ってAVに強制出演させる典型じゃない?
消耗品だから誰でもいいし、数を仕入れなければならない。
まともな事務所ならオーディションなどの手順を踏むんじゃない?
興味があるなら、社長などと直接会って話をして、今までの実績などを聞いてみたら?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
建築士事務所の開設者について
-
建築士事務所に加除式文書は必...
-
建設業と1級建築士事務所の建...
-
建築士事務所の支店について
-
管理建築士の副業
-
サラリーマンの一級建築士事務...
-
一級建築士の建築士法違反の罰...
-
二級建築士事務所の開設について
-
消防法施行令別表第1に掲げる特...
-
一級建築士は事務所登録をしな...
-
管理建築士の専任とは
-
事務所兼用住宅の事務所部分を...
-
建築士事務所登録
-
建築士事務所登録したまま、再...
-
塩ビ管を溶接したいのですが
-
高力ボルト締付資格について・・・
-
ピッチ溶接の寸法について
-
溶接部のガス抜きについて
-
裏波溶接と完全溶け込み溶接の違い
-
2級建築施工管理資格証
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
管理建築士の副業
-
建築士事務所の支店について
-
建築士事務所の開設者について
-
建築士事務所に加除式文書は必...
-
管理建築士の専任とは
-
建設現場における主任技術者の...
-
サラリーマンの一級建築士事務...
-
一級建築士は事務所登録をしな...
-
建築士事務所登録したまま、再...
-
建設業と1級建築士事務所の建...
-
高力ボルト締付資格について・・・
-
ピッチ溶接の寸法について
-
溶接部のガス抜きについて
-
フランジの穴周りの呼び名は、...
-
塩ビ管を溶接したいのですが
-
裏波溶接と完全溶け込み溶接の違い
-
隅肉溶接記号中の横バーの意味...
-
友人の2級建築士が名義貸しを...
-
仕事で、無免許で、溶接の仕事...
-
溶接棒について
おすすめ情報