プロが教えるわが家の防犯対策術!

上司の態度について。長文になります‥。

看護師16年目、現在の職場は3年目です。昨年、病棟の師長が変わってから面談の度に私の態度が威圧的で職場の空気を乱し周りのスタッフが何も言えない状況を作ってると言われ続けています。師長の話しではスタッフの多数がそう訴えているとの事でした。体調によって多少の気分の波がありそれが表に出てしまうということは自分でもわかっているのですが、そう極端には出していないつもりですし、なにより改善したいと思うので具体的にどのようなことが悪いのか教えて欲しいと話をするのですが、「う~ん、やっぱり教えられない」と返答されます。気を付けてと言われてもどのように気を付けたら良いか分からず、でも初めに言われた時点で自分の態度についてかなり気を付けていますがでもやっぱり言われてしまう、何が悪いのかも分からずどうしたら良いのか途方にくれてしまいました。言われる度に落ち込みますが師長は「なんで落ち込むの?」って返してきます。因みに師長は同年代でその日の機嫌の良し悪しが態度にでる人で私に言うことをそっくりそのまま返したいくらいです。異動も転職もしたくないのですがそろそろ限界です。この先、私はどうしたら良いのかアドバイスを戴けたらと思います。長文でしかも愚痴ばかりで回答しづらい内容かと思いますが本当に困ってしまい投稿してしまいました。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

師長の言われる通り態度が威圧的なのではないですか?



それもスタッフの多数がそう訴えていると、言われているのですよね。
ご自分で多少の気分の波があり、それが表にでてしまうと自覚されていますよね。
でも、ご自分で自覚しているより、ほかの人にとっては大きく受け止めれているのではないでしょうか。
師長もあなたと同じ気分屋と言われていますが、あなたが師長の態度で受けることを、あなたは他の人にしているという事ですよね。
あなたの看護師歴16年の経歴が威圧的になっているのではないですか?
それを改善すればいいのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
気を付けてはいるつもりですがもう一度、態度を改めてみようと思います。

お礼日時:2017/02/22 18:47

何処を気を付けなければ、いけないかを自分でじっくり考えるべきと思います。

患者や同僚の先輩後輩共に、あなたが誠意を持って接しましょう。また、他人を助けることが自分の意識を高める手段にもなります。人生これからです。もっと自己を磨いて行きましょう。
    • good
    • 0

そもそも、私たちのアウトカムは患者をよくすることであり楽しく働くことではありません。


楽しく仕事できればそれは天職ですが、スタッフが不快で転職・・・それは本末転倒ですよ。
私だって生身の人間!患者様患者様って言っても自分が笑顔じゃなきゃ仕事できない!
こんな口癖聞きますが、報酬を伴う業務を国家資格を有して行っているので辛いのは当たり前です。

とは言え、更年期の上層部方々からいびられる気持ちもよくわかります。
ちょっとしたこと、一つの過ちを酒の肴に事を大きくして話題にする集団ですので(笑)

そのような場合は主観的な解釈を変えるだけで楽ですよ。
自分は毎回注意されたのを不快には思います。更年期の人が多い職場ですので
怒りをぶち当たられますが、このような不当な扱いは自分がステップアップするためのチャンスをとらえています。
それと同時に、このような問題を突きつけられるのは自分にも多少なりとも原因があるのでは?と
自分を見つめます。あまりにひどい時は、そのような表現しかできない相手を憐みの心でむしろ可哀そうと同情します。

あなた様の状況を踏まえると、職場のスタッフが共通して威圧的な態度や雰囲気の悪さを察しているようです。
指導と萎縮させることは違いますし、雰囲気を悪くする要因は空気をよめてない発言?なのか
掘り下げて考えると、おそらく空気の読めない発言や態度があり、空気がよめないことで、あなたは自分が威圧的になっていることも客観的に感じ取れないのかもしれませんね。
空気を読む=察する=相手の気持ちを考える
看護の行為はエビデンスに基づくように、あなたの言動や行動は相手にとって必要なのかどうか考えてから行動、発言すれば改善されると思いますよ!
患者様の事を第一に考え、スタッフも思いやれる上司ほど尊敬に値する看護師だと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!