
長文、失礼いたします。
当方、独身の会社員女性です。
実家を出て遠方にて10年以上1人暮らしをしています。
昔から特に私に対し過干渉な母親と、
2か月ほど前にLINEで喧嘩をしました。
喧嘩の原因は私の事に対して母が干渉したことでした。
今まではある程度母の意見も尊重し耳を傾けてきましたが、
今回ばかりは許せず、もう連絡もしたくないし
帰省もしたくないと思う程になってしまいました。
喧嘩から1週間後、母から電話が来ていましたが無視。
その翌日にLINEが届き、
「もしかしてなんかすごく怒ってる?
元気ならいいけど、困った時は連絡しなさい」
と書いてありました。
もしかして怒ってる?って何?
明らかに怒っていたし、お互い謝ってもいないんだから
当然怒ってるでしょ、と思ってまたイライラしてきて、
既読スルーしました。特に困ったこともありません。
それから1か月。
また母からLINEが届きました。
「元気にしてるの?たまには連絡して」
といった内容でした。
まだ謝られたわけではないし喧嘩にも決着ついていないのに、
どうして私が連絡しなきゃいけないの?という心境です。
母が心配しているのは理解していますが、とにかく連絡したくありません。
今はまだ許せない、でも無視しているのもかわいそう、
「元気」とだけ返信してなんかホッとされるのも癪、
なぜ私が腹を立てているのかはっきり説明するのも嫌で、
どうしたら良いかわからなくなってしまいました。
こういう場合、どう返信すれば良いのでしょうか。
皆様のご意見をお聞かせいただけると幸いです。
宜しくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今時は、電話やLINEで気軽に連絡できるから、逆にこじれた時にメンドクサイですね。
私が1人暮らしを始めた時代は、長距離電話料金はメチャメチャ高かったので、もったいなくてケンカなんかできませんでした。
親は気がかりだから、連絡してくるわけです。
「まだ怒ってる。気持ちの整理がついてないからほっといて。なんかあった時は連絡するから」とでもLINEしておいたらどうですか?
その後は既読無視でいいでしょ。
あなたの親子関係はそんなに険悪でもなさそうなので、「便りがないのは無事の証拠」と親は一応の安心を得ることができます。
あなただって、親に「心配で胃が痛い」という思いをさせたいわけじゃないので、それでいいんじゃないですか?
ご回答ありがとうございます。
なるほど、確かに以前と比べて連絡手段が手軽になったという事もあり、
こじれる要因が増えたというのは納得です。
「困った時は連絡する」と返信しておきました。
あとは連絡したいと思える日が来るまでスルーしようと思います。
有難うございました。
No.3
- 回答日時:
私の母も、過干渉というより過保護でしたね。
あなたのように県外で一人でちゃんと自立しているのに、毎週電話してきて。
そのことを当時の老齢の役員に言ったら、
「心配してくれるだけで有り難いことじゃないか。せめてもの親孝行だと思ってその電話に付き合ってあげなさい。」
親孝行なんですよ。
たかが電話での会話でも。
何か、自立以外の親孝行をしていますか?
私の母は、70代にはなっていましたが急死しました。
いつ何があるか分からないんですよ。
今回のことはあなたには全く非は無いのでしょうが、お母さんにしてみれば、あなたの非を何も言わずに見過ごしてくれたことも沢山あるかもよ。
人間って、自分の非には気付きにくいから。
今回と同じ内容のことが、お母さん以外の人との間に起こった場合は、あなたはここまで気にしていないかもしれないし。
ご回答ありがとうございます。
普通の世間話の電話程度であれば、毎週でも構わないと思っています。
私の私生活に口出しをして、あれこれ指図されるのにうんざりしています。
お互い子離れ、親離れのいい機会だと思ってやり過ごそうと思います。
No.1
- 回答日時:
親子でも 言っていいことと 悪いことがあるでしょ?
親でも 子の心に土足で入ってきていいわけ?
私も 思ってました 娘時代。
そして母親になった今 同じことをしちゃっているんでしょうね。
私の場合は男の子なので 距離を置いて付き合おうと思えるから まだいいのですが
女の子だったら その自制も できなかったかもな と。
お母様も 心当たりがある 程度には 気づいていると思います。
でも あなたがまだそんなに怒ってることも こだわってることも たぶん気わかっていません。
定期的に?ラインをくれるところから あなたが本心を話しても
あなたとお母様の関係は さほど悪くならないと思います。
言いたいことを 言いたいだけ 返信していいですよ。
子供がどんなに酷いことをしても言っても 母親は 子供が困っていると助けてしまうのです。
血の絆って 面倒くさいですよね。
ご回答ありがとうございます。
そうですね、確かに私が何を言ったとしても、
母との関係が完全に崩壊することは無さそうです。
いつか母と話したいと思えるようになった時には、
言いたい事を言いたいだけ言おうと思います。
血の絆、本当に面倒です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 1年近く付き合っていた彼氏と喧嘩をしました。 今日の午前彼氏と喧嘩をしました。 今日晩御飯を彼の母親 1 2022/07/02 17:39
- その他(家族・家庭) 私の母は70を過ぎたおばーちゃんとなる歳です。 私は46歳。 私は結婚経験は無しで、子供も勿論居ませ 7 2023/01/31 13:32
- 失恋・別れ 恋人と喧嘩後の音信不通の経験談を教えてください 1 2022/08/26 06:41
- 失恋・別れ 付き合って一年半の半同棲している彼氏がいます。 私は22歳、彼は31歳です。今年結婚の話が出ていまし 6 2023/06/28 01:47
- 父親・母親 母親と仲直りする方法 7 2023/07/08 14:04
- その他(恋愛相談) 女性心理についての質問です。 1週間ほど前に彼女に振られて、1週間たった今、電話できないかと連絡がき 4 2022/05/04 23:00
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の親と彼との未来について 4 2023/08/23 07:10
- カップル・彼氏・彼女 今月の5日くらいに彼と喧嘩からの音信不通… 喧嘩から2日くらい連絡はせずに普通に過ごしていました。 1 2022/10/20 19:20
- カップル・彼氏・彼女 喧嘩して、彼女にLINEを、未読スルー、既読スルーされている状況の中で いつもと変わらないLINEを 3 2023/07/08 14:33
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が元カノと噓をついて連絡を取っていた 4 2022/07/21 14:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
娘と連絡が取れないのですが、アドバイスお願いします
兄弟・姉妹
-
母親からのLINEがストレスです。 毎日毎日、朝と夜に必ずきます。 仕事が始まる前には「おはよう。今
父親・母親
-
親が毒親だと気づいたので、疎遠にしてましたが、音信不通にしていたことに対して文句を言ってきました。
その他(家族・家庭)
-
-
4
母から電話がかかってくると、気分が悪くなります。
片思い・告白
-
5
娘に着信拒否されました。
兄弟・姉妹
-
6
絶縁状態の両親から、執拗な連絡がきて困っています
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
年老いた母に電話をするのがだんだん面倒に・・・。
父親・母親
-
8
一人暮らしをしています。 お父さんからLINEを未読無視されているのですが、どうしましょう。。元々怒
父親・母親
-
9
母と喧嘩して謝ったのですがずっと無視されます。 母とは別居しているのでLINEでしか話せず、LINE
その他(家族・家庭)
-
10
私が毒親だったため子供に縁を切られました。 お母さんとは、読んでくれず、君とLINEに書いてあり、最
子供
-
11
母親から「元気?」の携帯メール、すぐ返事しますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
傷つけあってしまう親子関係、もう会わない方がよいでしょうか?
父親・母親
-
13
娘と仲直りしたい
夫婦
-
14
着信拒否され、住所も変わったら親は寂しいですか?
兄弟・姉妹
-
15
辛い事があり、誰とも関わりたくない状況で家族とも音信不通にしました。一人暮らしをしているので、音信不
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
母からの頻繁な着信…
父親・母親
-
17
毎日が空しい。やっぱり働きたい。
高齢者・シニア
-
18
親と絶縁した人、仲悪い人いますか? また、仲直りして今は仲良くなったという方がいれば、アドバイス頂き
大人・中高年
-
19
大学をずっとサボっていて結局中退を決めた息子がいます 親子で話し合いを何度もしていたのですが結果嘘ば
子供
-
20
偉そうな娘 23歳社会人一年目。 小さい時から手のかからない子供で、大学も就職もトントン拍子に決まり
子供・未成年
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
実母とのセックス
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
担任の先生がうちの母に惚れて...
-
母の死が受け止められません
-
大学2年女です。 あることがき...
-
毎日毎時間、隙あらば父の悪口...
-
他人と話すとき、自分の母につ...
-
母との事です
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
私の母がとんでもないぐらいの...
-
もうわからないです
-
死んだ親を思い出して寂しく思...
-
血の繋がってない叔父叔母も3親...
-
ここ最近、急に母が恋しくてた...
-
子供の親が 子供のお友達+ご...
-
年老いた母との関係
-
突然ですが、わたしは何でもス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
実母とのセックス
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
50代の主婦です。 姑90才が同居...
-
私名義の家に住んでいる家族を...
-
母から電話がかかってくると、...
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
担任の先生がうちの母に惚れて...
-
母の死が受け止められません
-
婚約破棄。私の家族は非常識な...
-
もうわからないです
-
私の母がとんでもないぐらいの...
-
高校1年の母です。 部活の保護...
-
母との事です
-
母親と関わりたくありません。 ...
-
長文です。叔母との関係について
-
20歳の社会人です。 先日実家...
おすすめ情報