アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

国民健康保険と社会保険について教えて下さい。

私は昨年中無職だったので、国民健康保険に加入したのですが、当然ながら前年度の年収より保険料を請求されました。

本年に入り働き始めると、今度は社会保険に加入しましたが、社会保険の場合はその月の収入により保険料が算出されると認識しています。

これについて大変な違和感があるのですが、一昨年は収入に応じた社会保険料を支払っていたのに対し、何故無職にも関わらず一昨年の収入をベースに高額な国民健康保険料を支払わなければならないのでしょうか。

私の場合は自分の都合で休職していたのですが、リストラ等やむ終えず無職になった人にも国や自治体は溺れている人に石を投げる様な所業をしている様に感じます。

何か減額措置等ご存知の方いらっしゃいましたらご教授をお願い致します。

A 回答 (5件)

社会保険とは、年金・健保・介保等の総称ですので、念のため。



健保関係でいえば、保険料基準と徴収は次の通りです。
国保 …前年の所得を基に、次年度に徴収。
会社の健保 …4-6月収入を基に、被保険者と企業で折半

決まり事なので、文句の言いようがありません。
    • good
    • 1

保険に、加入した場合、保険料を算定基準が無いので、前年度の収入を基準として、保険料をさんていします。

社保は、当月の給与を参考に、保険料を算定しますが、これも暫定で、2年目からは、前年度の収入に応じ、保険料を算定し、徴集します。
    • good
    • 0

社会保険料は、普通は4月から6月の収入から算出した標準報酬月額を元に算出されたものが、9月から翌年8月まで適用されます。


国保がなぜ前年の所得に基づかなければいけないのか、と言われると、そういうルールだからとしか言いようがありません。
国保の保険料の減免については、各自治体のホームページなどで確認できると思います。
一例 http://www.city.sapporo.jp/hoken-iryo/kokuho/fuk …
    • good
    • 1

>リストラ等やむ終えず無職になった人



には、減額措置がありますよ。
    • good
    • 0

国民年金は役所で手続きすれば、


収入に応じた掛け金にできます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!