dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

専門学校って落ちやすいですか??

質問者からの補足コメント

  • ちなみに私が希望しているところは東京観光専門学校です

      補足日時:2017/02/28 17:01

A 回答 (4件)

全員入学させる。

講師してた友だちが、必ず何人かを落とすと言ってた。専門学校は入ってから落とす。そのほうが儲かる。10月生募集のところは、半年でひとクラス以上辞めたとしか考えられない。
旅行業者にも知り合いがいるが、海外研修で高校はマージンなんて取らないが、専門学校はひとり数万取るんですよと言ってた。儲からないことはしない。また、就職先に使えない者を送らない。そういう者は留年させて、就職希望人数から外して就職率を上げる。つまり、100人採って、50人位に絞ったら、すぐ戦力になるエリートしか残らないってわけ。ま、大学でも1回生で2割は落ちたけどねぇ。
    • good
    • 1

その学校の倍率によりますね。


あとは試験内容に対する質問者さんの学力とか。
まあ、定員割れがしやすいとは思うので、大概の学校が入学金や授業料徴収のため受からせるとは思いますけど。
    • good
    • 2

寧ろ滑りやすいと言えます。

    • good
    • 1

いや受かりやすいですよ。

もう十年以上も前の話ですが、
数学・国語・英語の筆記試験+面接試験がある専門学校でしたが、
合格しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!