
北海道の高3です。元々国公立志望で、樽商を前期で受験しました。勉強不足でセンターが6割弱だったので厳しいのは承知の上での受験でした。手応え的にも不合格だと思います。私立は北海学園大学法学部を受験し、こちらは合格しました。そこで学園に進学するか浪人して国公立を目指すか迷っています。今までは家から通える大学がいいと思ってましたが、浪人した際にはもう一度自分の進路を考え直し本州の大学も考えようと思っています。(ただし私大は金銭的にも厳しいです)ですが学園は通いやすく進学する知人も多く、浪人への不安やリスクから、学園でもいいのかな…とも思ってしまいます。正直私はこれまで学園にあまり良いイメージをもてていなかったのですが、両親は学園も悪くないと思っているようです。是非みなさんの意見を聞かせてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
30代浪人生の道民です。
(現役前期 道外国公立× 後期樽商× 北星文○ 浪人前期 道外国公立○ 後期樽商ー 私立受験せず)
んー、何とも言えないところですね。
北海学園法は道内私大で唯一(!?)、評価されている大学学部ですよね。(私感です)
道内企業に強いし、札幌市など自治体にも多く合格しています。
私自身、北星文学部に合格しましたが、浪人の道を選びました。
理由は道内私大にいいイメージがなかったからです。(北星に行くなら浪人しよう、と)
個人的には浪人をおすすめしますが、後悔のないように選択なさってください。
浪人したけどどこの国公立にも合格できず、結局北海学園…というのが一番自尊心に響きます(苦笑)。
小樽商大はいい大学なので、更に上を目指しつつ(北大法や難関国公立大文系等)、
ダメでも後期で小樽商大でもいっか、という感じでいくとよいと思います。
頑張ってくださいね。
No.1
- 回答日時:
学園の法科に合格されたのですね。
行きたくないのでしたら、行かてもいいと思いますよ。
行きたくない学校へ行っても途中で「やっぱ違う!オレ(私)の行く学校ではない!となって辞める可能性が大ですからね。
ただ、浪人しても来年目標とされている大学に合格する保証はありませんよ。
乱文で失礼します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3浪以上した人はやっていけてま...
-
二浪で大学に入られた方(実質二...
-
公式な文章での一つ目、二つ目...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
何故法政大学は頭悪いのに法政...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
たびたびすみません!ローマ字...
-
なんで産んだんだろ
-
研究室訪問せずに出願。先方を...
-
大学の志望理由書に800から1000...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
同志社ってすごいんですか?
-
法政卒ってどれくらい恥ずかし...
-
千葉工業大学なんか行くくらい...
-
広島大学か同志社大学か(法学部)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3浪以上した人はやっていけてま...
-
二浪で大学に入られた方(実質二...
-
未だに浪人してることを言えてない
-
一浪女子です。
-
大学で年齢を言えないでいます
-
一浪で中堅女子大進学について。
-
進学するか浪人するか
-
自分は浪人中、現役で入った友...
-
大学で友達に浪人生だと言うこ...
-
【迷ってます】関学か、一浪し...
-
春から佛教大学に通います 二浪...
-
防衛大に行くのと浪人して旧帝...
-
臨床工学技師になりたいのです...
-
内部進学の辞退について
-
お金なし、奨学金少ないけど大...
-
今日大学のAO入試を受けます。 ...
-
1浪後の大学生活について
-
3浪理科大か2浪芝浦ではどちら...
-
長文です。 高3の時父親に受験...
-
浪人予備校生の肩書きは?
おすすめ情報