
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1の方がおっしゃっているように水切れの可能性と
あと、寒い所に置かなかったですか?
全体の葉数から見てあきらかに鉢が小さくなっていて
根づまりしている可能性もあります。
根を崩さずにスッポリ抜けるなら一回り大きな鉢へ移してやりたい所ですが
まずは暖かい場所で水遣りしてみて下さい。
元気になるようなら5月頃まで待ってから植え替えた方が根は傷みにくいです。
葉は光合成ができなくなるのでできるだけ切らない方がいいのですが
黒くなったのが黒スス病ならば薬剤散布してやらないと枯れてしまいます。
本来黒スス病は湿度と温度が高い夏場に多いのですが。
No.1
- 回答日時:
画像では確かなことは言えないが、「水切れ(脱水症状)」だと思うが。
どの程度水をやっているのかわからないが、モンステラはかなり水を好みます。
ネットなどでは「冬は乾燥気味に」と書いてあることも多いが、それは程度問題で、水不足でダメにする人も多いからね。
一度完全に土が乾くと水を吸わなくなるので、バケツに鉢ごと漬け、葉にスプレーで水をかけることだね。
多分これである程度は回復すると思うが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 観葉植物の モンステラの新芽を窓越しの光に当てていたら黒くなっていましたが、何でしょうか?黒く焦げた 3 2022/10/14 18:00
- ガーデニング・家庭菜園 24時間換気のマンションで観葉植物の育て方について 1 2022/04/23 16:29
- ガーデニング・家庭菜園 スパティフィラムの生育状況が安定しない 2 2023/07/08 14:36
- ガーデニング・家庭菜園 観葉植物のモンステラについて、教えて下さい。 状況としては ◯1ヶ月ほど前に購入 ◯鉢は購入した時か 7 2022/05/05 00:44
- ガーデニング・家庭菜園 モンステラの管理 5 2023/03/19 15:04
- ガーデニング・家庭菜園 観葉植物のモンステラを自宅で育てています。 最近、茎の根元が茶色くなってきています。 でも、葉には特 6 2022/07/06 09:31
- ガーデニング・家庭菜園 葉焼けか病気か分かりますか? 1 2022/06/23 22:27
- ガーデニング・家庭菜園 株分けしようか迷っています 2 2023/05/19 15:57
- ガーデニング・家庭菜園 ペペロミアの葉が黒くなりました 1 2022/08/02 17:23
- ガーデニング・家庭菜園 コルジリネストリクタの元気がなくなってしまいました 13 2023/06/26 18:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
枯れたはずの山椒が!?
-
モンステラの茎が茶色い
-
この梅の木は枯れてしまったの...
-
カランコエの葉がくたっとして...
-
月桂樹が枯れそうです。
-
ドウダンツツジの葉がでてきません
-
観葉植物の状態について(シェ...
-
枯れそうなブルーデージーを復...
-
ゆずの木の不調について
-
ユーカリの鉢植えの健康状態に...
-
植替え前の苗木の保管・手入れ方法
-
ドラセナの葉の色が薄くなって...
-
どうか、、、、うちのドラセナ...
-
オーガスタが突然枯れてきまし...
-
シクラメンに似てますが何とい...
-
これは病気でしょうか?(パキ...
-
ソングオブジャマイカが危ないです
-
土曜日に自宅に届いた150㎝ほど...
-
シクラメンの葉が黄色くなる
-
ミラクルニームの育て方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これは病気でしょうか?(パキ...
-
枯れたはずの山椒が!?
-
スイカペペロミアの葉が欠ける原因
-
モンステラの茎が茶色い
-
葉が黄色になります…
-
サイネリアの下の方の葉がしな...
-
ドラセナの葉の色が薄くなって...
-
ゆずの木の不調について
-
この梅の木は枯れてしまったの...
-
ドウダンツツジの葉がでてきません
-
シクラメンの葉がだんだん変色...
-
シクラメンに似てますが何とい...
-
フェニックスの葉がとじている...
-
シクラメンについて
-
シクラメンがまるで奇形の椎茸...
-
夏越えしたシクラメンの葉が大...
-
金の成る木を育てています。夏...
-
サンセベリアが茎から折れました
-
シクラメンの葉が丸まっちゃう
-
葉がべとべとする
おすすめ情報