牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

こんにちは!
先日骨折をして、手術を行いました。
その際、折れた箇所にボルトを入れて固定する形をとりました。
本題はここからで、私は喫煙者なのですが、1日どれくらいの本数ならば最小限の害で済むか経験者の方に聞きたいです。もちろん吸わない方がよいのはわかるのですが、ストレスや一人の時に、手をつけてしまいます。麻酔の効きなどは大丈夫です。
一本吸ったら何本も変わらない、害ってわかってんなら吸わなきゃいいじゃん、自分で勝手にどうぞという類いの回答はやめて欲しいです。厚かましく、わがままな質問ではあるのですがどうかよろしくお願い申し上げます。

質問者からの補足コメント

  • 害というのは骨癒合についてです!

      補足日時:2017/03/10 16:15

A 回答 (6件)

>1日どれくらいの本数ならば最小限の害で済むか経験者の方に聞きたいです。


少なければ少ない方が良いとしか言えません。
吸うことが前提で「最小限の害」で済むとなると、当然1本です。
経験上では、今まで普通に健康的な身体であったのなら、1日5本程度だったら大丈夫かな?という感覚です。
あくまで自己の経験からのみで、学術的な裏付けは一切ありません。

骨折治癒になぜ喫煙が害なのかは、骨折治癒には血流が大事だからです。
骨に栄養を与えるのは血液です。
骨の周りにある骨膜という組織を媒介して血管から栄養が与えられます。
喫煙は血流を確実に悪くします。
特に抹消である、足や手などの場合は尚更となります。
あなたの骨折部位が血流の良い部位であれば、多少喫煙をしたところで大きな問題にはなりませんが、血流の悪い部位の場合は骨癒合を遅らせたり、偽関節という合併症が発生して、再度手術が必要になるリスクを背負うことになります。
その可能性は喫煙すればするほど高くなります。
じゃあ何本吸ったらそうなるかというのは解りません。
なんせ人によりけり、タバコによりけりですから。
例えば同じ人間でも冷え性の人もいればそうでない人もいます。
冷え性の人は血流が良くないのも原因の一つなんです。
そういう人であれば同じ1本の喫煙でも、血流の良い人に比べて良くないんです。
そして骨癒合のプロセス中に、骨芽細胞によって新しい骨が形成される段階があります。
喫煙は骨芽細胞の働きを直接阻害して骨形成を抑制する作用があります。
これも吸えば吸うほどリスクは高まります。

また喫煙は骨だけでなく創傷治癒に対しても術後血管閉塞などのリスクが高くなったり、その他にも多くのリスクが高まります。
そして術後の感染症リスクも高くなりますので、本当にお気を付けください。
お大事に。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました!
とても詳しく参考になりました!
一時でも早く治すためできることはなんでもすることにしました。

お礼日時:2017/03/10 21:22

タバコを手元に置かなければいい。


…そんだけの話じゃない?

吸わないことに対するストレス……それって単なる中毒症状です。中毒は病気ですから改善できますよ。
    • good
    • 0

吸えば吸うほどあかんで


俺もタバコ吸うから吸わないってのが無理なのも良くわかるよ
だからどうしても吸いたいって思った時だけにした方がええで
理由はNo.4が説明通りやな
なんの心配もないなんて意見は嘘八百もええとこやからな
専門の医者が研究してちゃーんと結果が出てんやから
俺は骨折で入院した時は飯の後とクソした後、日中2〜3本、1日だいたい10本行かないくらいやったな
    • good
    • 0

何も心配する事は有りません、


吸わないに越した事は有りませんが、
煙草と骨癒合の因果関係は無いでしょう、

回答者も質問者に数倍する骨折の経験者です、
当時は病室でも喫煙は自由に出来ました、なので、一日一箱弱は毎日、
骨癒合は年齢的な物も大きく影響します、

巷にはいい加減なネット情報も溢れかえってるかもしれませんが、
経験上何の問題も有りません、

麻酔などはある程度個体差の要因も有りますが、その為の麻酔です、効かない事は有り得ません、

一度、逆にどれ位落ちずに頑張れるか試して見られると良いです、

繰り返します、何の心配もありません、

どうぞお大事に。
    • good
    • 0

骨折と喫煙のつながりがよく分らないのですが、吸おうが吸わまいが健康を害する人はそうなるし、ならない人もいます

    • good
    • 0

一本吸ったら何本も変わらない、害ってわかってんなら吸わなきゃいいじゃん、自分で勝手にどうぞという類いの回答はやめて欲しいです」←これしか回答は無いのだが?



あなたが 回答に書かれた事を守るとは思えないし 守ってるか 守って無いかも 第三者には 関係ないだけだから・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!