
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
何個作るんですか? 1つ作るだけじゃないですかね?
切りかけは何か所ですかね? 8個所ぐらいじゃないですかね?
根性あれば、100均の工具でやれそうです。
電動工具となれば5千円~1万円ほどかかりますし、作業用の冶具なんかも工夫した方がいいですよ♪
No.5
- 回答日時:
大掛かりにやるとなれば機械が必要。
=例えば鉋盤その他、長い溝には溝鉋・ボルトの頭などホルソーみたいな形状の工具も役に立つ。
(余談ではありますが鋸と切り出し小刀・鑿が使えなきゃ話以前の問題と考えました。)
No.3
- 回答日時:
パワートリマーのビットにはいろんな種類があります。
角を丸くする、段々をつける、溝を作る、など。買う時に、相談して下さい。何ミリのどんな板に、どういう段差を作りたいか。削る以外にも、板を貼り合わせることもできますよね。使い道も含めて検討して下さい。いろいろ買わなきゃならないなら、車を買ったとこに頼むのもありますよね。
No.2
- 回答日時:
切り欠きが必要な寸法や求める精度で使う工具も変わりますが、
溝取り、ルーター(トリマーも同様)、丸ノコなどで取れるでしょう。
DIYということであれば、普段は木工作をしないのならルーターも溝取りももったいない買い物になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 写真にある木材 20cm × 20cm 厚さ 2cm を 赤線 通りまっすぐ綺麗に切る為の道具 素人 9 2022/09/04 07:50
- DIY・エクステリア DIYで木材を機械加工したように切ることは可能? 6 2023/03/02 21:12
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- DIY・エクステリア 構造用合板のプレカットでどうも良くわからない加工があるのですが。。 1 2022/07/26 03:16
- その他(ニュース・時事問題) 自動車整備士の工具購入費は自腹って本当? 他の職業は? 4 2022/09/07 17:01
- DIY・エクステリア 防犯のために、ドア内側の鍵にサムターン回し防止用器具を付けようと思います。 以前別のドア用に買った物 1 2023/05/03 12:36
- 電気・ガス・水道 LIXILキッチン用 ワンホールシングルレバー混合水栓 ハンドシャワー付 RSF-833Y 1 2022/09/16 19:26
- リフォーム・リノベーション 水道工事の作業途中で別作業を進められ追加請求された 5 2022/08/07 21:14
- DIY・エクステリア フローリングの一部だけ切り抜くには? 8 2022/07/18 01:08
- 車検・修理・メンテナンス 最近の車は電子化が進んでいるため、バッテリー交換もディーラーに出さないといけないんですか? Yaho 21 2022/08/29 07:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
木の板を2cmけずりたい場合のベ...
-
障子の桟のような角材の作り方
-
諸刃の刃という使い方は間違い?
-
土に埋める木材を腐食させない方法
-
裁断機の切れ味が悪くなりました。
-
チェンソーで切り口が右に曲が...
-
伐採した庭木を丸のこで細かく...
-
背渡しリレーを成功させるコツ
-
溶接してある鉄材料を切り離す...
-
鉄板に四角い穴を開ける方法
-
厚めの鉄板の切断方法を教えて...
-
手動の裁断機で失敗せずに切る方法
-
コンクリート土間への束石の固定
-
硬質ウレタン?スポンジの切断...
-
ピアノ線を切断するには?
-
直径5mm程度のスチール棒の切断...
-
分厚い板を切るノコギリ
-
軽天(角スタッド、ランナー)を...
-
棚板を木材以外で・・・
-
WinSCPのセッションの終了方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木の板を2cmけずりたい場合のベ...
-
カンナ掛け時の節部分について
-
アルミ板の上手な曲げ方
-
板を75度(15度)でカットする...
-
ノコギリ以外で板を切る道具は...
-
1cm厚の板に切り込みを入れた...
-
障子の桟のような角材の作り方
-
木工でV溝加工の方法を教えてく...
-
木の板に溝を作るにはどうすれ...
-
板をはめ込む枠を作る為の溝付...
-
木材をまっすぐ切るには?
-
2X4材に溝 加工方法
-
溝を掘るには?
-
天井の溝の隙間を使って物を吊...
-
DIY材料と言いますか、傾斜のあ...
-
木材を45度にカットして組み合わせ
-
恐れ入ります。 DIY初心者です...
-
テーブルの表面の段差の仕上げ方法
-
ポリカ板のカット
-
溶接してある鉄材料を切り離す...
おすすめ情報