アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3月の権利落ち日は3/28です。
株主優待、高配当狙いで高配当、高株主優待銘柄は28日までに買いが増えて値上がりしていくものなのでしょうか?
逆に29日になると売りが増えて下落していくものなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

その傾向はありますね。


G20も無難に終わったこともあり、
高配当株に限らず、日経平均など
全体的に上げ相場となるでしょう。

円高気味なのが多少気になりますが、
1週間は上げ、3/29からは多少下げ
の傾向はあるでしょうね。

私的には配当落ちで買い増しが、
私の定石になってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
28日までに上がるのを期待して今から購入するか、29日の配当落ちで安くなってから買うか
どちらがよいでしょうかね?

お礼日時:2017/03/20 23:46

銘柄にもよりますが、傾向としてはご指摘のような場合が多いと思われます。


逆に、配当・優待落ち後の値下がりを見越して、先に売却しておいて、値下がり後に買い戻すという手法もあります。

細かい売買で小さな利益を狙うなら、ここから買って、権利月最終日までで売り抜けるというのもありましょう。
企業のファンダメンタルズに着目した中長期投資であれば、安くなったところから書い始めるのがいいかもしれません。

いずれにしろ、自分なりのストラテジー、戦略を持って、具体的な売買を考えるのがよく、
それも思惑通りにいかなかった場合にどうするかという撤退の方針も事前に検討しておくのがよいです。

考えていても自分でそれどおりに動けない(特に損失確定の場合など)ということもありますが、
やはり事前に悪いケースも想定しておくのと、いい場合しか考えていないのとでは、受け止め方なり対処の仕方が違いますので、

個人的には今週から来週は優待クロス(信用取引を利用して優待のみを低コストで取得する方法)に注力し、
長期保有銘柄は、そのまま保有を継続して配当+優待を取るという形にします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変勉強になりました。

お礼日時:2017/03/24 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!