A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
一般的には前輪が多数派です。
加速時及びエンジンブレーキを使用しているときには駆動輪に負担がかかります。
フットブレーキ使用時、ハンドルを切った時には前輪に負担がかかります。
今は前輪駆動や前輪駆動を基本にした4駆がほとんどなので駆動輪も前輪になります。
また車体(のケツ)が沈み込むほどの加速をする例は珍しいほうになりますが、車体(ノーズ)が沈み込むような止まり方をする例はちょくちょく見かけます。
積算では ブレーキ時の負担>加速時の負担 となり後輪駆動でも前輪の方が負担が大きい、となります。

No.10
- 回答日時:
エンジンの載ってるとこだと思いますよ。
重いとこです。
フロントエンジンは、前かな。
ミッドシップは???
リアエンジンは、後ろかな。
自転車、バイクは圧倒的に後ろですしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 ドライブの後、音信不通にならない為にはどうしたらいいでしょうか?トラブル発生確率100%で絶交します 4 2022/06/29 14:52
- 車検・修理・メンテナンス 車のタイヤサイズの表記 8 2022/10/18 12:44
- 地図・道路 3月上旬に宮城から大阪に行きだけですが、下道で大阪USJに遊びに行きます。ナビやGoogleマップで 4 2023/02/26 18:15
- 国産車 【自動車の消耗部品の劣化が少ないのはどっち?】先の信号機が赤でブレーキーを踏んで減速 4 2023/05/29 17:06
- 車検・修理・メンテナンス スタッドレスタイヤの通年使用について 8 2023/08/20 14:59
- 車検・修理・メンテナンス 【自動車整備士さんにEV電気自動車の車検について質問です】 アメリカでEV車が爆発的に普及しているの 3 2022/06/19 11:30
- 中古車 NBOX この中古どう思いますか? 残クレ落ち 傷なし 走行距離23000km タイヤ、バッテリー、 6 2023/03/08 15:57
- 車検・修理・メンテナンス 車のタイヤについて。 5 2023/05/02 19:54
- 車検・修理・メンテナンス 車のタイヤについて。 4 2023/05/03 12:10
- 車検・修理・メンテナンス リーフやサクラはエンジンではないのでオイルやクーラント、ベルトなどが存在しないので交換が必要ないです 8 2023/07/20 21:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こま編み 円の作り目で動かな...
-
乳輪がでっかくなっちゃった 乳...
-
クロスバイクを保管するとき、...
-
靴紐を一瞬で結ぶ方法
-
自動車走行時の前輪・後輪・車...
-
BMW3シリーズのツーリングに自...
-
ホイールリフレクターが前輪の...
-
内輪差、外輪差についてなので...
-
大型車のミラーでの後輪の見え方
-
ニットリングの使い方を教えて...
-
狭路で左折をする時に内輪差で...
-
前輪駆動と後輪駆動
-
クロスバイク 油圧式ディスクブ...
-
マンテルの手首に装着するとき...
-
輪編みのフェアアイルベスト
-
雪道で抜け出せなくなったとき...
-
自転車の防犯シールがきれいに...
-
ハブダイナモの端子について質...
-
140cm弱の高齢者が乗れる電動自...
-
Great Journey について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こま編み 円の作り目で動かな...
-
狭路で左折をする時に内輪差で...
-
大型車のミラーでの後輪の見え方
-
乳輪がでっかくなっちゃった 乳...
-
輪になっているニット生地
-
タイヤの前輪と後輪の太さを変...
-
コスプレで眼帯をするのですが...
-
キングダムハーツファイナルミ...
-
大阪旅遊
-
車の・・・
-
車のタイヤ消耗は前と後ろどっ...
-
自転車を電車で運びたいのですが
-
ママチャリでウィリー
-
バッグの持ち手の付け方について
-
消防ホースの二重巻きが分かり...
-
シナモン あみぐるみショップ...
-
スカイラインGT-Rに付いている...
-
ニットリングの使い方を教えて...
-
DigiQRかったのですが、不良品?
-
後輪ロックでスピンする理由
おすすめ情報