あなたは何にトキメキますか?

先日、親知らずの抜歯をしてもらおうと歯科医院に赴いたところ、抜くはずだった親知らずの周りが炎症(智周囲炎)を起こしているということで、抗生物質を服用して1週間後に見てみましょうということになりました。
いただいた抗生物質はタイトルにある通り「アジスロマイシン」という3日飲めば7日間は効くというすごい薬だそうです。

とりあえずいただいたその日に飲んでみたのですが、翌日(1日目)には今までより腫れてしまい、口が全くあかない状態で痛みも今まで以上でした。
2日目は、なんとか腫れが引いたものの痛みは残っていて、鎮痛薬(ロキソニン)がないと生活ができない状態でした。
3日目(現在)は、だいぶ腫れはおさまり、痛みも我慢できないほどまでには引いています。しかし腫れていた部分に何か残っている感じがあり、口も全くあかないということはありませんが、指1本分がやっとというところです。


長々と前置きをしてしまいましたが、質問の本題は

1,1日目でいつもより腫れてしまったのはなぜなのか?
2,とりあえず出された3日分は飲んだが、今後快方に向かうのか?(1週間後の治療ということで残り4日で)
3,少しでも快方に向かわせるために、個人でできる応急処置などはないか?



詳しくご説明をしていただけると嬉しいのですが、今までにこの抗生物質をもらったことがあり、その経過がどういったものだったのかという体験談でも構いません。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

そもそも抗生物質は腫れを鎮める薬剤では無く、細菌を殺す・発育を阻止して炎症の経過を速やかに行わさせるための薬剤です。

アジスロマイシンの場合は血中濃度が1週間保たれるために、細菌を持続的に抑える事が可能です。腫れてくると言う事は、炎症部位に感染している細菌を死滅させるために白血球等が増殖し 細菌を殺すことにより組織内部にその死骸である膿が貯まると言う事でもありますから、治癒していく過程の一部と言う事になります。つまり腫れが外から見てわかるようになるには1~数日かかるのです。飲んだ当日よりも翌日の方が腫れると言う事の方が多いのですよ~
我々歯科医師は、むしろ腫れてくれた方が痛みが取れると管が産ますねぇ~もちろん腫れる場所にもよりますが 治癒に向かっていると判断する材料になります。逆に腫れが少なく少しずつ膿が出てくるような慢性化した状態の方がなかなか治りにくい事なのです。
さてご質問のケースでは、すでに3日経過して痛みも引いてきているようですから このまま後数日で治ってくる事でしょう。もちろん放っておけば再発し、かつ頻繁に繰り返すようになりますからいずれ抜歯する事が最善策でしょう。応急処置として今の所 特に何も必要はありません。症状が変化したり痛みが強くなったりする場合、可能な限り早く歯科医院へ行くことが何よりも推奨できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさか歯科医師の方にご回答いただけるとは思いませんでした。
わかりやすいご説明ありがとうございます。
今までこのような腫れは起こってこなかったので、運悪く抜歯のタイミングで急性になってしまったのだと思います。
1日目の腫れが思った以上にひどかったので、ご回答をいただけて安心しました。
とりあえず快方に向かっているということで、様子を見ようかと思います。もし現状の腫れから一向に変わらなかったら違う歯科医院に駆け込んで違う抗生物質をいただけるようにご相談したいと思います。
なるべく早期に親知らずが抜歯できるようにしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/30 23:55

まず、炎症部の抜歯は炎症が治まってから抜歯するほうがいいですね。


すぐ腫れてきたのは急性期で化膿し膿がたまってきたのではないでしょうか。
急性期は抗生物質が必ず効く訳ではないです。
物理的に歯肉を切開などして排膿させたほうが腫れや痛みが早く治まる場合もあります。
治りつつあるなら安静にしていれば一旦は回復するでしょう。
抗生物質は菌の増殖を防ぐための薬で基本的に腫れがもとにもどるのは人間自体のちからでもとにもどるので、1週間くらいはかかることも多いです。
ただ別にアジスロマイシンでなくてもほかにもいろいろあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
1週間すれば腫れは引くんですね。来週にも抜歯できるかもしれないと思い安心しました。
一応、明日明後日で様子を見て、腫れが収まらないようでしたら、他の抗生物質をもらえるよう歯科医院に駆け込みたいと思います。

お礼日時:2017/03/30 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報