重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

「ウィキペディアの国連事務総長の名前が、"アントニオ・グテーレス"から、"アントニオ猪木"に書き換えられていた」
を英語でどういいますか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

Someone pulled a prank and had changed the name of the Secretary-General of the United Nations from António Guterres to Antonio Inoki, a Japanese politician, who is also a retired professional wrestler.



「書き換えられていた」が「いたずらで」と言う意味を含むのであれば "Someone pulled a prank..." ですが含まないのであれば "Someone had changed the..." と "pulled a prank" 抜きの文章ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど!!
誰かがいたずらでやったと表現したかったです。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/14 04:39

In Wikipedia, "António Guterres", the Secretary-General of the United Nations was overwritten with "Antonio Inoki", a Japanese politician.



(A)は(B)に書き換えられる。=(A) is overwritten with (B).
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!
猪木が政治家って忘れてました。

お礼日時:2017/04/14 04:37

On wikipedia,the name of the Secretary‐General of the United Nati

ons,António Guterres',was re-wrote into Antonio Inoki intentionally.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

わかりやすく、ありがとうございます!
intentionallyって最後に付けるのですね

お礼日時:2017/04/14 04:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!