dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

半年ほど前に人身事故を起こしました。
横断歩道上の歩行者を不注意ではねてしまい
現行犯逮捕され2日間拘留されまして
相手はご年配の独り身の方で
意識不明の状態で運ばれたのですが
すぐに意識は戻り、しばらく入院しまして
その間5〜6回ほどお見舞いに行き
相手の方に謝罪をしてきました。
そして年末に退院されたとのことで
今はリハビリに通われているそうです。
相手の方がご年配という事もあり
保険の話などは全て息子さんと
やりとりしてきました。
最後には、反省してるみたいだし
警察にはひどく言わないよ。などと
言ってくださり、こちらも警察での
取り調べなど全て終わり
免停の期間の通知ハガキも届くなど
ようやく安心していたところ
息子さんからまた急に連絡があり
施設に入れるからお金を
負担してほしい。と言われました。

事故の細かな部分は省いていますが、、
この場合施設のお金は
負担しなければいけないのでしょうか?
加害者なのは充分わかっていますし
大変なことをしてしまったのですが
生活に余裕がないもので困っています。

詳しい方いましたら教えてください。

A 回答 (3件)

事故による医療費は保険会社から出ます。


そのために多くの無事故無違反の人たちが高い保険料を払っているのですから。
保険会社と被害者との交渉になります。
あなたは反省しつつ、保険会社にお願いするしかありません。

被害者は時が経つと、もっとお金をもらえるのではないかと知恵を使ってきます。
被害者から詐欺まがいの思考になりがちです。
保険会社に一任しましょう。
必要な治療は保険会社が出してくれます。
被害者側が直接あなたに連絡してきたら「保険会社にお願いしてます」と答えましょう。
事故の加害者としての反省は忘れてはいけませんが、無理な要求には対応してはいけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私自身もしっかり反省し続け
二度とこのような事が起きないよう
注意して行こうと強く思っています。
分かりやすく大変助かりました。
週明け、保険会社に連絡してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/09 00:24

あなたは、ただ、誤り反省するだけで、金銭的な面については、保険会社に丸投げって形で示談を進めるのがよいでしょう。


示談交渉なりがうまくいかなかった場合のために弁護士がいますので。
そのための任意保険であり弁護士特約とも言えます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
金銭面については去年のうちに
保険会社とのやりとりで
被害者の方が納得したと話を
聞いていましたので
このようなことになって
困っていました。
また保険会社に連絡してみたいと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2017/04/09 00:43

あらゆる因果関係があなたの負担になるかどうかを含めて、


車の任意保険会社と弁護士に相談するべきです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
保険会社に連絡してみる事にします。

お礼日時:2017/04/09 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!