
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
汚れが付着したのではなく、硫酸によってその物の形質が変化して色が変わったので、それを落とす事はできません
硫酸と逆の性質の物を掛けても、その部分だけに掛ける事は出来ませんので、もう元には戻りません
硫酸が付着したままの状態であれば、今より濃く色が変わったり穴が開いたりしますので、今からでも遅くはありませんから全体を水洗いしてください
No.3
- 回答日時:
天然繊維では繊維組織が破壊されて穴があきますが、化学繊維ならば硫酸にも耐える物も有ります。
多量の水で洗う事以外ないと思います、色落ちはあると思いますので、No2の方の回答のように色合わせして下さい。時間が勝負です、早く処置するしか在りません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 硫黄の白いシミの取り方 5 2023/08/14 05:43
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 最近、黒色のお洋服を洗うと白いシミが つきます。洗っても落ちません。 洗剤や洗濯機は変えていません。 2 2023/07/06 14:11
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー シミの落とし方について教えてください(o_ _)o メルカリで買おうと思ってるお洋服にスポドリのシミ 2 2022/10/01 09:01
- 食器・キッチン用品 まな板に謎の黄色いシミ 1 2023/01/22 01:36
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 得体の知れないパーカーのシミを綺麗に落とす方法 5 2023/06/06 09:42
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー この汚れの落とし方、どなたか分かりませんか? 気に入っている白いトップスですが、気付いたらシミがつい 2 2022/06/28 20:20
- その他(教育・科学・学問) 化学反応 洗濯 クリーニング 1 2023/06/14 10:41
- 賃貸マンション・賃貸アパート クッションフロアについたシミの取り方について 2 2023/01/24 07:57
- 犬 犬か猫のうんちがついていたかもしれない服を洗濯してしまいました。 酸素系漂白剤を入れて、なぜか2回も 12 2023/05/11 14:32
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー スーツ(上着)のシミ抜きについて 2 2023/04/10 20:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報