
現在、下記のGPUを使用しています。
玄人志向 グラフィックボード Radeon HD6450 1GB PCI-E LowProfile ファンレス RH6450-LE1GH/HS/A
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00B1AW5LK/r …
詳しくないのですが、これよりも性能が良く、5,000~10,000位の手頃なGPUで、アマゾンで購入できるものはどういった製品があるのでしょうか?
同じRadeon の製品を希望しています。
また、ドライバは6450をアンインストールしてから、新しい製品のドライバをインストールするという手順で良いと思っています。
ちなみに使用用途は、パワーディレクター14
http://jp.cyberlink.com/stat/edms/jpn/productpag …
での、動画編集などです。
詳しい方がいましたら、ご回答、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
動画編集にはグラフィックボードが関係するのは、エンコード時に GPU 演算能力を使う場合くらいです。
それ以外では、ANo.1 さんの言う通り CPU の性能を優先すべきでしょう。しかし、Radeon HD6450 より性能が高いグラフィックボードを純粋に必要としている場合もありますので、Radeon で1万円以下を探してみました。
http://kakaku.com/item/K0000900410/spec/#tab ← ¥9,698 Radeon RX 460 2GB
性能は PassMark で比較してみます。→ http://www.videocardbenchmark.net/gpu_list.php
Radeon HD 6450 TDP 18W スコア=282
Radeon RX 460 TDP 75W スコア=4,284
Radeon RX460 の消費電力は PCI-Express×16 上限の 75W で、補助電源は不要です。また、HD6450 はロープロファイル・ファンレスですが、RX460 は一般的な大きさでファン付きです。その代り性能は約 15 倍あり、一寸した 3D ゲームをプレイすることも可能です(笑)。内部のメモリバスは、HD6450 64bit から RX460 128bit になりますので、描画のサクサク感は出るでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード 1つのマザボでAMD&NVIDIAを同時使用できますか? 3 2022/04/22 14:36
- モニター・ディスプレイ PCどれを購入すれば良いのか解らない。 13 2023/03/13 13:58
- デスクトップパソコン windows XPが電源入れてからスタートメニューが出ません。 5 2022/12/13 15:57
- ビデオカメラ カメラのグリップハンドルをつけたまま、三脚にクイックシューで取り付けたいのでアドバイス下さい。 1 2023/02/25 02:28
- ビデオカード・サウンドカード メイン機とは別に、初自作としてpcを組みました。 pcスペック cpu ryzen5 5500 グラ 1 2023/05/15 12:22
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンでゲームを快適にプレイするにはどれくらいのスペックが必要かの? 7 2023/01/27 18:39
- ドライブ・ストレージ HDDとSSDどちらがいいか 7 2023/07/27 19:58
- ビデオカード・サウンドカード PC版:スーパーロボット大戦30 推奨環境を満たしておりますが、動作(処理)が遅いかもしれません。 1 2023/01/26 13:45
- DIY・エクステリア チェア用オプション固定脚を、延長したいのですが… 1 2022/12/12 19:15
- その他(ゲーム) Steam版(PC)アーマードコア6の購入を検討しているのですが動作環境が合っているか分かりません。 4 2023/08/24 18:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DELLのPCのグラフィックボー...
-
現在のオンボードVGAの性能
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
ゲームでのGPU使用率を上げたい...
-
ベンチマークについて(Cineben...
-
セミファンレスのグラボ(MSI GT...
-
ゲーム中のGPU使用率が低く、CP...
-
ティアリングの直し方
-
GTX1080とRTX2060ってどちらが...
-
GA-5200X/PCIが動きません。
-
グラフィックボードと画像入力...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
GPUのファンスピードが正常に認...
-
Ti4200。壊れたのはハード?ド...
-
特定のゲーム画面が真っ暗で音...
-
富士通 Esprimo (画像) にグラ...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
グラボの性能がでない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3D作業用PCをDELで買いたいの...
-
PCX5750-TD128と同等のグラフィ...
-
性能について
-
グラフィックカードの性能
-
pc購入について 現在Ryzen 5 36...
-
玄人志向GPU Radeon HD6450より...
-
ゲーミンpc買おうか迷ってます...
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
ゲームでのGPU使用率を上げたい...
-
ゲーム中のGPU使用率が低く、CP...
-
GeForceからRADEONのグラフィッ...
-
G-SYNC Compatibleのモニターを...
-
OCモデルじゃないグラボを買っ...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
ベンチマークについて(Cineben...
-
スペックが足りているはずなの...
-
steam版apex カクつきが直りま...
おすすめ情報