
こんにちは、現在大学二年生の学生です。
地域の英語教育ボランティアに参加するうちに、自分の中で保育士になりたいという気持ちが大きくなってきました。しかし、私は現在保育士免許を取れる大学に通っていません。
そこで、編入又は通信講座での免許取得を考えています。色々調べて不明な点があるので、質問させてください。
保育士の免許を取るには実習が必要だという情報を得たのですが、某通信講座のユー◯◯ンには実習がありません。それなのに免許は取れるというのはどういうことでしょうか?実習いらないということですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ユーキャンの通信講座はあくまでも保育士国家試験を受けるための勉強講座です。
ですから通信講座を受けても受けなくても、国家試験に合格しさえすれば保育士免許は取得できます。
短大、専門学校や大学などで保育士免許が卒業するだけで取れる所だと、国試を受ける必要はないですが、実習がある、という事になります。。
ただし、国試の受験資格に短大、専門卒以上なら実務経験は不要ですが、高卒以下は2年以上の実務経験が必要にはなります。
ユーキャンを受けただけで免許は取れません。
勘違いしている人は少なくないですね。
http://www.hoyokyo.or.jp
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 昨年の3月に大学と教育学部を卒業し、その翌月から同じ大学の通信課程に所属した状態で教育実習を受け、お 1 2023/02/03 15:12
- 教師・教員 私は28歳東京都住みです。 栄養士の資格を持ってます。 今回その資格を活かして 家庭科の中高の教師免 1 2022/05/13 09:44
- 臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー 今教育、保育系の大学に進学していて、保育士免許、幼稚園教諭免許、小学校1種免許が取得の為に履修してい 3 2023/01/25 02:13
- バイク免許・教習所 124ccまでの自動変速機仕様のバイクに乗れる運転免許名は何でしたか。 普通自動車免許所持者では、 1 2023/01/15 08:34
- 保育士・幼稚園教諭 公務員保育士について 2 2023/03/31 15:30
- バイク免許・教習所 原付の範囲の改正について 7 2023/04/10 18:31
- 保育士・幼稚園教諭 大学進学について。 元々保育士か幼稚園教諭になりたいと考えていましたが、英語も好きなのでそれらを仕事 2 2023/03/27 00:29
- 保育士・幼稚園教諭 保育士資格について質問です。よくブログなどで、主婦が子育ての合間や、社会人は、保育以外の仕事をしなが 2 2023/01/05 10:19
- インターンシップ 今年大学2年生の者です。 教育系の大学に通っており、保育士資格・幼稚園一種免許・二種免許は取得できる 2 2023/07/12 17:06
- 保育士・幼稚園教諭 幼稚園教諭免許 保育士資格取得 1 2023/02/03 16:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の免許って大学3年の夏休みでも
-
文教大学で養護教諭の資格は取...
-
通信大学での養護教員免許を取...
-
小学校2種免許の取得できる通信...
-
中学校教員免許2種→1種にするに...
-
バイオ系専門学校の教員になる...
-
大学中退で数学の教職免許
-
奈良教育大学について。
-
広島大学について(保母または...
-
中高の英語教員になるなら大学...
-
会社からの命令で中型免許を取...
-
指定校推薦自動車免許で取り消...
-
高校1種免許を基礎に養護学校...
-
複数教科の免許を持っていた先生
-
高校3年生です。 愛知教育大学...
-
片親で、その親が障害者の場合...
-
小学校と中・高理科一種の教員...
-
私立大学にバイト&奨学金のみで...
-
男が2ヶ月で大金を稼ぐ方法
-
来年大学進学する娘が妻に離婚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学校と中学校の教員免状の取...
-
教師に車の免許は必須?
-
高校3年生です。 愛知教育大学...
-
複数教科の免許を持っていた先生
-
高等学校教諭1種(看護)を取る...
-
車の免許って大学3年の夏休みでも
-
指定校推薦自動車免許で取り消...
-
退職について 最近、会社支給の...
-
小中高の教員免許がほしいのですが
-
高等学校教諭第一種免許状(工...
-
25歳高卒フリーターから特別支...
-
へき地の学校の教員になりたい...
-
海外でとった教員免許
-
工業高校の教師になるには
-
教員免許(公民)を持っていた...
-
小学校教員免許 佛教大学か明...
-
文教大学で養護教諭の資格は取...
-
大学中退で数学の教職免許
-
養護学校(特別支援学校)及び...
-
養護学校の先生
おすすめ情報